留学大図鑑 留学大図鑑

生活 365件

家計簿

きもと だいき(東北大学大学院工学研究科 技術社会システム専攻 / 富山高等専門学校 電気工学科)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • スウェーデン王立工科大学・School of Information and Communication Technology
  • スウェーデン
  • ストックホルム
留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)

留学中にかかった費用をエクセルの家計簿などにまとめておくと後から見返せて便利です.

続きを見る

カンボジアって危ない??

沖田夏輝(早稲田大学/ 神奈川県立市ヶ尾高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • カンボジアンタイガーFC
  • カンボジア
  • プノンペン・シェムリアップ
留学テーマ・分野:
海外インターンシップ

カンボジアは危ない!というイメージを持つ人が多いと思います。 もちろん日本と比べると治安は良くないですが、気を付けていれば安全です。 自分の感覚ですが、気が緩んでしまった際に盗難事件などの被害に合う人がほとんどでした。 また、プノンペンには日系の総合病院があるため、ケガや病気をしても日本語で診察を受けることができ安心です。 治安を理由にカンボジアへの留学、インターンシップを諦めることは必要ないと思います!

続きを見る

アフリカ全部が危険なわけじゃない

あいこ(大阪大学/ 岡山県立岡山城東高校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • オーボアカデミー大学
  • タンザニア・フィンランド
  • トゥルク・アルーシャ
留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)

自然保護区内にいましたというとライオンに襲われそうなどよく言われますが、私も行く前は心配でしたが、むしろ日本より治安が良く、アフリカ=危険ではないと行ってみて思いました。 もちろん危険で立ち寄らない方がいい地域もあるとは思いますが、事前に受け入れ先機関から注意点を聞いたり、現地の人から情報を得るなど対策を打っていれば過剰に心配する必要はないのかなと思います。 タンザニアに関しては、人混みでは携帯電話や財布を出さないなどきちんと注意していれば問題なく生活できました。私は11ヶ月留学をしていましたが、幸いスリなどのトラブルに遭うことは一度もなく帰国しました。

続きを見る

見た目だけで判断してはいけない

まこと( MIHO美学院中等教育学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • タンザニア
  • ザンビア・タンザニア
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア

アフリカの食事は、トウモロコシを粉上に練ったもので正直食べれるかわかりませんでした。しかし、実際に食べてみると案外おいしくて毎日食べてもいけると思いました。その時、私は、食べ物を見た目と聞いたことで判断するのではなく、一度味わうことが大事だと思いました。だから、開発途上国に行きどんな食事が出ても一度食べてほしいです。無理な場合は、自炊をして日本食に合うような味付けをしたらいいと思います。

続きを見る

15歳から持てるデビットカード

Momona(国際基督教大学/ 神奈川県立横浜国際高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ロンドン芸術大学
  • イギリス
  • ロンドン、イギリス
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)

 お金は、現金とデビットカードを持っていきました。デビットカードは日本の銀行が出しているもので、カードにあらかじめ振り込んでいた額だけお金が使えるというものです。現地でも、VISA対応のお店であればクレジットカードと同じようにPIN番号(暗証番号)を押してカード払いもできますし、ATM対応もしていたので現金を現地通貨でおろすこともできました。カードの残金はオンラインで確認できますし、もし残金がなくなってしまった場合でも、日本から振り込んでもらうことができます。また、カードによっては航空会社とコラボしているものもあり、カード払いをするたびにマイルがたまる仕組みになっているものもあります。私の使っていたデビットカードは15歳以上で所持でき、オンラインで申し込みができました。

続きを見る

事前準備を大切に

松本真吏(静岡文化芸術大学/ 静岡県立浜松工業高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 特に決まっていたところはありません。
  • バングラデシュ
  • ダッカ・ランガマティ
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・ホームステイなどを通した文化体験

治安が悪い、と言われている国でも実際行くとそこまで悪くないこともあります。 ですが、事前に様々なことを調べ、自分が絶対安全にいられる場所を拠点にすることが大切です。 特に初めていく国は、信頼できる方を紹介していただけるのが一番だと思います。

続きを見る

人生初の急性胃腸炎

A(神戸市外国語大学/ 徳島北高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • サンティアゴ・デ・コンポステラ大学語学コース
  • スペイン
留学テーマ・分野:
語学留学・スペイン語

留学前半の頃、毎日予定を詰めていたら疲れと寝不足とスペインでの食事の時間の違いが原因と思われるが、急性胃腸炎にかかってしまい、3週間体調が優れず、気分まで憂鬱になってしまった時期があった。意を決して日本の海外保険会社に電話し、現地の大学病院にて診てもらえることになった。5時間ほどの待ち時間の後、やっと診察をしてもらい、その後4時間の点滴を経てびっくりする程症状が軽くなった。次の日には完治しており、点滴のすごさを思い知った。海外保険に入っておいて、そして勇気を出して現地の病院に行ってみて、本当に良かったと思った瞬間だった。

続きを見る

学校にある保健センターに行けば、見てもらいたい症状をタダで診てもらえ、必要な薬も貰える

真理奈(立命館大学/ 立命館宇治高校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ブリティッシュコロンビア大学
  • カナダ
  • バンクーバー
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

私は、入ることを義務付けられていた日本の保険と、現地の保険両方に加入していました。 もしものこと、万が一の事があった時の場合、保険に加入していたら、とても安心で楽なので、留学に行く際は、日本の保険だけでなく現地の保険に加入することをおすすめします。私は、インフルエンザにかかりましたが、病院には行かず、家でひたすら水だけを飲んで寝て治す生活をしていました。海外で体調が悪くなったり、病院に行かなければならなくなった時、保険に加入していれば、費用の心配をする必要はありません。ただ、歯のトラブルに関しては、保険がカバーされません。痛くて我慢できないくらいの虫歯になってしまったら、病院に行って高い費用を出し、治療してもらうしかありません。なので、留学に行く前は、必ず日本の歯科に行き、歯をチェックしてもらうことを推奨します。

続きを見る

スマホは普段からSimフリーを使おう!

ゆぅくん(香川大学/ 広島県・修道高校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • シンガポール国立大学医学部付属病院・チェンマイ大学医学部付属病院
  • シンガポール・タイ
  • チェンマイ・シンガポール
留学テーマ・分野:
その他のテーマ

海外に行ったときに困るのが・・・そう!携帯電話です!! なぜかというと、日本の携帯はSimロックがかかっているからなんですね。。。 海外では安く携帯電話が手に入ります。通信費もかなり日本よりはお値段低めです。 しかし、携帯電話だと普段から使い慣れているものの方がいいですよね♪ 私は、SimフリーのiPhoneを普段から使っています。 すると・・・海外に行ったときはsimカードを現地で買うだけで済むんですね! これから海外留学される方で買い替えようかなと思っていらっしゃる方は是非この機会に考えてみてください!!!

続きを見る

途上国での安全と健康

Ayaka(成蹊大学/ 私立順天高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Projects Abroad
  • カンボジア
  • カンボジア、プノンペン
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア

私が行ったカンボジアは途上国だったので、健康面や安全面には注意しました。渡航前には、A型肝炎とB型肝炎の予防接種をし、常備薬は多く持って行きました。また、水や屋台の氷を使った飲食物には、特に注意を払っていました。安全面では、できる限り1人で行動しないようにしました。途上国は確かに治安が悪いですが、十分に注意を払えば、先進国とは異なる魅力が多くあるのでお勧めです。

続きを見る