トビタテ!留学JAPANとは

政府だけではなく、官民協働のもと社会総掛かりで取り組む
「留学促進キャンペーン」です。

文部科学省は、意欲と能力ある全ての日本の若者が、海外留学に自ら一歩を踏み出す機運を醸成することを目的として、2013年10月より留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」を開始しました。(同年11月に開催された「トビタテ!留学JAPAN」TAKE OFFイベントへの安倍内閣総理大臣(当時)のメッセージはこちら)政府だけでなく、社会総掛かりで取り組むことにより大きな効果が得られるものと考え、各分野で活躍されている方々や民間企業からの御支援や御寄附などにより、官民協働で「グローバル人材育成コミュティ」を形成し、将来世界で活躍できるグローバル人材を育成します。

これらの取組により、「日本再興戦略~JAPAN is BACK」(2013年6月14日閣議決定)において掲げた目標である東京オリンピック・パラリンピック競技大会が開催される2020年までに大学生の海外留学12万人(現状6万人)、高校生の海外留学6万人(現状3万人)への倍増を目指してきました。(※)留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」の主な取組のひとつとして、「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム~」は2014年からスタートしました。

その後、新型コロナウイルス感染症の影響により第1ステージの事業を2022年度まで延長し取り組んでおります。そして、2022年8月5日、コロナ禍で落ち込んだ留学生数をコロナ前の水準に早期に回復させることを目指し、2023年度~2027年度の第2ステージ実施を発表いたしました。

第2ステージの「トビタテ!留学JAPAN」の詳細については、こちらのページをご覧ください。

「トビタテ!留学JAPAN」第2ステージ
永岡桂子文部科学大臣
メッセージ

永岡大臣

グローバル化の進展や先端技術の急速な高度化により、世界は激しく変化し、格差や気象変動など地球規模で解決すべき多くの課題も抱えています。こうした先を見通すことが困難な時代に、社会変革を実現するためには、変化を受容し、異文化を理解・尊重しながら、チャレンジ精神を持って新しい価値を創造することのできるグローバル人材を育成することが重要です。

海外留学は、その一つの有効な手段であるため、文部科学省では、若者の海外留学を後押しできるよう、「トビタテ!留学JAPAN」を推進し、海外留学の魅力や意義等を広く情報発信するとともに、国費による海外留学支援を行ってまいりました。

特に、民間企業・団体等とも連携した、オールジャパンでの代表的な取組として「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」を進めています。これまでに250を超える民間企業・団体、350を超える個人からの約123億円のご寄附を活用し、約9,500人の若者が、海外での多様な実践活動の経験等を経て、グローバル人材としての成長を遂げています。

しかしながら、新型コロナウイルス感染症の拡大により、上昇基調にあった日本人の海外留学者は激減しました。このような中、文部科学省は、2022年7月に発表した「高等教育を軸としたグローバル政策の方向性」において、落ち込んだ海外留学者数を2027年度までに少なくともコロナ禍前の水準に回復することを目指し、産学官をあげてグローバル人材育成の取組を強化する方針を打ち出しました。

この方針の実現に向け、この度、新たなビジョン「日本の若者が世界に挑み、“本音と本気”で国内外の人々と協働し、創造と変革を起こす社会」及び、コンセプト「Challenge, Connect, Co-create」を掲げ、2023年度から2027年度までの5年間オールジャパンで、これまでの成果を踏まえた「トビタテ!留学JAPAN」第2ステージを実施すること決定しました。

第2ステージでは、より若い時期からの海外経験を将来の留学につなげるため、高校段階からの留学への支援を拡充した新たなプログラム(5年間で高校生4,000人、大学生等1,000人以上)をスタートするなど、新たな“グローバルリーダー”、社会に対してインパクトを生む人材を輩出し、海外留学の機運の再醸成に努めてまいります。

これからの社会変革を担う若い世代一人一人の可能性を最大限に伸ばすことのできるよう、50年後100年後の未来を見据え今後も全力で取り組んでまいります。将来の日本を支えるグローバル人材の育成につきまして、皆様方の御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

令和4年10月12日

文部科学大臣
教育未来創造担当

文部科学大臣教育未来創造担当永岡 桂子

様々な業界・立場の方々が「トビタテ!留学JAPAN」の
主旨に賛同し、若者の留学を応援してくれています!

今、なぜ留学? 今、なぜ留学?

留学を支援する奨学金

寄附・ご支援について

「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN ~」は、皆様からの御寄附で成り立っています。