※8期生の募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。
日本の未来を創る将来の
グローバル探究リーダーとして、
留学を通じて
以下に掲げる
ような素養を身に付ける
意欲を有する人材を求めます!
留学計画書の目的に沿って、
以下の3つのコースから
選んで応募しましょう。
好きなこと、得意なこと、挑戦してみたいことなど、自らの興味・関心や自分の中にある問題意識を起点として考えた自由なテーマや課題を設定し、多様な人々との異文化交流を通して、問題解決や社会貢献につながる探究活動に取り組む留学を支援します。
Society5.0やSDGsを踏まえ、世界・日本・地域が抱える社会課題を自分ごととして考え、「自分自身」の立場からできること・できそうなこと・すでに取り組んでいる活動を活かし、自由な発想と創造力をもって課題解決や活性化、社会貢献につながる探究活動に取り組む留学を支援します。
自身が所属する部活動や学校外の活動を活かし、海外の指導者の下で競技力や表現力のレベルアップを目指すとともに、スポーツ・芸術活動を通じた課題解決や社会貢献につながる探究活動に取り組む留学を支援します。
語学研修と並行し、英国を代表する建築デザイン企業にインターンを行き、フィールドワークを通じて建築の構造とデザインの両面を学びました。
スラム街でのボランティアプログラムに参加し、子供の食事ケアや、日本の折り紙を教えるなどの異文化交流を通じ、教科書では学べない経験をしました。
フロリダ州のIMGアカデミーで野球留学。動画分析や、生体力学に基づくトレーニングは、日本の部活だけでは体験できない新しい発見の連続でした。