留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:大学院留学 127件

人に安全なロボットの研究!

ズャ(早稲田大学/ 芝高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Technical University of Munich, Department of Electrical and Computer Engineering
  • ドイツ
  • ミュンヘン
留学期間:
11ヶ月
  • ドイツ
  • ミュンヘン
  • 11ヶ月
  • 交換留学
  • 研究留学
  • 大学院留学
  • 学生寮
  • ロボット

詳細を見る

アイスランドでの実践的な地震工学研究留学

ヨシオ(名古屋工業大学/ 鈴鹿中等教育学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Earthquake Engineering Research Centre of the University of Iceland/University of Iceland
  • アイスランド
  • セルフォス・レイキャビク
留学期間:
11ヶ月
  • アイスランド
  • 北欧
  • 地震工学
  • 建築工学
  • 研究留学
  • 大学院留学
  • 研究インターンシップ
  • 田舎
  • オーロラ
  • 防災
  • 11ヶ月
  • 長期
  • セルフォス
  • レイキャビク

詳細を見る

緑の防災インフラを広める

佐藤 裕菜(千葉大学大学院/ 茨城県立土浦第一高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ボゴール農科大学農学部、じゃかるた新聞
  • インドネシア
  • ボゴール
留学期間:
1年間
  • インドネシア
  • ボゴール
  • ジャカルタ
  • ランドスケープ
  • 自然環境
  • 森林
  • 田舎
  • 土地利用
  • 農業
  • 防災
  • まちづくり
  • 研究留学
  • 大学院留学
  • ダブルディグリー
  • 新聞記者
  • 編集
  • トビタテ留学JAPAN
  • 理系
  • インターンシップ
  • フィールドワーク
  • よさこい
  • 料理好き

詳細を見る

サトウキビ根の内生菌から香川の農業に貢献

なつめ(香川大学大学院/ 静岡県立浜松西高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Teso North Sub - County- Agricultural Office, Ministry of Agriculture,Livestock and Fisheries
  • ケニア
  • ブシア郡
留学期間:
10週間
  • アフリカ
  • ケニア
  • 研究留学
  • フィールドワーク
  • 大学院留学
  • 短期留学
  • 農学部
  • 共生菌
  • 植物

詳細を見る

フィンランドと分野横断型デザイン

横瀬健斗(京都工芸繊維大学/ 山梨県立甲府南高校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • アールト大学
  • フィンランド
  • エスポー・ヘルシンキ
留学期間:
10ヶ月
  • ヨーロッパ
  • 北欧
  • フィンランド
  • ヘルシンキ
  • デザイン
  • アート
  • 建築
  • 大学院留学
  • 交換留学
  • 10ヶ月

詳細を見る

グローバル人材になるためのヨーロッパ留学

じま(東京大学大学院/ 駒場東邦高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院進学(修士号・博士号取得)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • フランス国立土木学校 École nationale des ponts et chaussées / カールスルーエ工科大学/ カビラム(語学学校)
  • ドイツ・フランス
  • パリ・カールスルーエ・ビシー
留学期間:
21か月
  • フランス
  • パリ
  • ビシー
  • ドイツ
  • カールスルーエ
  • 1年以上
  • 長期留学
  • ダブルディグリープログラム
  • 大学院留学
  • 学位取得
  • 土木
  • 環境
  • 再生可能エネルギー
  • インフラ
  • 大気環境
  • 自然災害
  • ホームステイ

詳細を見る

アジアからエネルギー変換貯蔵技術の革新!

ヒライユージ(山形大学/ 長野県上田高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 北京大学深圳研究生院
  • 中国
  • 中国・深圳
留学期間:
6カ月
  • 研究留学
  • 大学院留学
  • 博士課程
  • 自然科学
  • 再生可能エネルギー
  • エネルギー変換貯蔵技術
  • 二次電池
  • 二酸化炭素還元触媒
  • 国際学会
  • 中国
  • 深圳
  • 学術研究交流
  • 化粧品開発
  • 釣り
  • 鉱物
  • 精油
  • 地域学生団体

詳細を見る

英国表象文化史研究で博士号取得を目指す

三田 紗央里(エディンバラ大学(博士)東京大学(修士)早稲田大学(学士)/ 関東国際高等学校外国語科英語コース)

留学テーマ・分野:
大学院進学(修士号・博士号取得)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • エディンバラ大学 文学言語文化学部 映画研究
  • イギリス
  • エディンバラ
留学期間:
3年~4年
  • 博士留学
  • PhD
  • 大学院留学
  • イギリス
  • エディンバラ

詳細を見る

キーワードの一致:25件

世界で活躍する実験物理学者への第一歩!

妹尾 歩(京都大学/ 京都府立園部高等学校)

...リカを選んだのは、私が専門にしたいと考えていた量子技術の研究の中心だと思ったからです。将来的な大学院留学を見据えつつ、自分の腕試し、あるいはお試し期間というつもりで今回の半年間の留学に挑みました。 当...

アメリカの建設業界を学ぶ

井上 響(大阪大学/ 大阪府立豊中高等学校)

...より海外の学校で勉強をすることを視野に入れていたので、施工学の学習が盛んなアメリカという国への大学院留学を決意した。 日本では、社会人になってから学ぶことができる施工学について、詳しく座学で学びながら...

Ph.D.取得を目指した留学

Yohei Takano(東海大学、コロラド州立大学、ジョージア工科大学/ 新潟県立長岡高校)

...リカ合衆国 フォートコリンズ他 長期(6か月以上) 7年半 博士号(Ph.D)取得を目的とした大学院留学。日本で学んでいた分野からの転換があったので、修士課程から入り直した。幸い最初に留学したColo...

Ph.D. in Economics

鈴木 悠太(一橋大学/ 静岡県立富士高等学校)

...ート探しをするのはそれよりも早く、契約更新が2月はじめで、それから4月中旬までがシーズンです。大学院留学の場合、合否が決まるのとちょうど同じ時期になると思います。なので、合格が決まってからすぐにアパー...

パリで音楽づくしの二年間

さとみ(上智大学/ 埼玉県立和光国際高等学校)

...ュージシャンからなるアンサンブルの事務担当アシスタントとして四ヶ月間研修をさせて頂きました。 大学院留学の前に、上智大学において交換留学で一年間パリで美術史を学んでいました。その際、茶道を友人に披露す...

聖地アメリカで航空宇宙工学を学ぶ

SK(九州大学/ 埼玉県立浦和高等学校)

...思いがあり、そのために大学院で正規留学してPh.D.を取得するという人生プランを立てた。そして大学院留学の下準備として、学部生のうちに一年間交換留学することとした。 航空宇宙工学における知識やスキルが...

イギリス大学院留学

M.T(国際基督教大学/ 青森県立青森高等学校)

M.T 青森県立青森高等学校 国際基督教大学 教養学部 アーツ・サイエンス学科 イギリス大学院留学 大学院進学(修士号・博士号取得) 法律・政治・国際関係学 London School of Econ...

直感を信じて飛び込んでみた大学院留学!

あやかめ(慶應義塾大学/ 茗溪学園高等学校)

... 茗溪学園高等学校 慶應義塾大学 文学部 人文社会学科 教育学専攻 直感を信じて飛び込んでみた大学院留学! 大学院進学(修士号・博士号取得) 哲学・心理・教育・児童・保育・福祉 シェフィールド大学 ...

新興国ビジネスのスペシャリストを目指して

冨沢元輝(筑波大学大学院/ さいたま市立浦和高等学校)

...シコシティ 長期(6か月以上) 10か月 新興国ビジネスのスペシャリストを目指して、メキシコに大学院留学をすることが私の留学のテーマでした。具体的には、①メキシコ大学院大学(El Colegio de...

自動ドローン

るみか(東海大学/ 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校)

...感していたので、大学生のうちにそれらを伸ばしていきたい。さらに近々開始する卒業研究とアメリカの大学院留学への準備へ取り組み、長期休みには自動運転のシステムやアルゴリズムを開発する会社へのインターンもや...