留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:交換留学 468件

子どもたちの未来を切り開く英語教育者に!

堀越 日南子(群馬大学/ 群馬県立前橋女子高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • サンディエゴ州立大学言語学部
  • アメリカ合衆国
  • サンディエゴ
留学期間:
12か月
  • ・アメリカ
  • サンディエゴ
  • 長期留学
  • 1年
  • 交換留学
  • ボランティア
  • フィールドワーク
  • 教育
  • 英語教育
  • 学生寮
  • シェアハウス

詳細を見る

インバウンドツーリズム促進による地方創生

Rina(東京外国語大学/ 頌栄女子学院高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • オーストラリア国立大学(The Australian National University)、一般財団法人自治体国際化協会シドニー事務所(CLAIR Sydney)
  • オーストラリア
  • キャンベラ・シドニー
留学期間:
12か月
  • オーストラリア
  • キャンベラ
  • 交換留学
  • オーストラリア国立大学
  • 観光
  • インバウンド
  • 地方創生
  • インターン
  • 長期留学
  • ボランティア
  • 学生寮

詳細を見る

世界の水道事業を学ぶ

三浦 耀平(東北大学/ 岩手県立花巻北高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • グルノーブル・アルプ大学
  • フランス
  • グルノーブル・パリ
留学期間:
6ヶ月
  • フランス
  • グルノーブル
  • パリ
  • 6ヶ月
  • 交換留学
  • インターンシップ
  • 理系
  • 上下水道
  • フランス企業
  • 英語
  • フランス語
  • 民泊

詳細を見る

東南アジアにおける日本のプレゼンス再調査

日高達也(創価大学/ 創価高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • マラヤ大学経営(商)学部
  • マレーシア
  • クアラルンプール
留学期間:
7ヶ月
  • マレーシア
  • 7ヶ月
  • 交換留学
  • 日本語学習サポート
  • ボランティア
  • 経営学
  • SDGs
  • 学生寮
  • 異文化交流
  • 多様性

詳細を見る

高校留学で得た新しい考え

ゆづき(東京学芸大学/ 新潟明訓高等学校)

留学テーマ・分野:
中長期留学(4か月以上、日本の高校に在籍しながら留学)・異文化体験
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Derecskei I. Rákóczi György Gimnázium, Technikum és Kollégium (ハンガリーの現地校)
  • ハンガリー
  • デレチケ
留学期間:
11か月
  • 高校留学
  • 交換留学
  • AFS
  • ハンガリー
  • 1年
  • ホームステイ

詳細を見る

フィンランドと分野横断型デザイン

横瀬健斗(京都工芸繊維大学/ 山梨県立甲府南高校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • アールト大学
  • フィンランド
  • エスポー・ヘルシンキ
留学期間:
10ヶ月
  • ヨーロッパ
  • 北欧
  • フィンランド
  • ヘルシンキ
  • デザイン
  • アート
  • 建築
  • 大学院留学
  • 交換留学
  • 10ヶ月

詳細を見る

台湾の博物館から、生涯学習を学ぶ!

あまね(常磐大学/ 茨城県立水戸第二高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 敏實科技大學
  • 台湾
  • 新竹・台北
留学期間:
7か月
  • 台湾留学
  • 台湾
  • 博物館
  • 交換留学
  • ボランティア
  • 半年
  • 生涯学習
  • 歴史博物館
  • 歴史
  • 台北
  • 新竹
  • 海外初心者
  • 中国語

詳細を見る

マーケティングで日本製を世界に!

ロキシー(早稲田大学/ Syosset High School)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Purdue University, Krannert School of Management
  • アメリカ合衆国
  • インディアナ州
留学期間:
9か月
  • マーケティング留学
  • デジタルマーケティング
  • 交換留学
  • 学生寮
  • インターンシップ

詳細を見る

航空宇宙工学を極める第一歩

西村将太朗(北海道大学/ 豊田工業高等専門学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • バース大学機械工学科バイオメカニクス研究室,シェフィールド大学機械工学科,航空宇宙工学科
  • イギリス
  • オックスフォード・バース・シェフィールド
留学期間:
11か月
  • 交換留学
  • 研究留学
  • 語学留学
  • 理系留学
  • 学部留学
  • イギリス
  • ヨーロッパ
  • 旅行
  • 機械工学
  • 航空宇宙
  • 研究インターン
  • 長期留学

詳細を見る

キーワードの一致:423件

異文化に対して開かれた視点を身につける

山本風薫(国際基督教大学/ 新島学園高等学校)

...あり引っ越しを決意しました。見知らぬ地でのお家の解約、引っ越し先探し、お引っ越しは大変でしたが、交換留学生のサポートスタッフや他の日本人の知り合い、クラスメイトに相談しまくっていたら、イベントでたまた...

現地にどっぷりつかるなら、高校で!

堀江優菜(東京大学/ 都立両国高校)

...なり、2つの家庭を経験しました。 単位・留年 休学・留年 学年をおろすのは大アリの選択 一年間の交換留学で、休学(計四年高校に通う)か、留学(留学先の一年を日本の一年としてカウント)にするか迷う高校生...

カナダの移民・難民政策とその支援を探る!

かほ(筑波大学/ 茨城県立竹園高等学校)

...ドに復帰したいと考えています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 最初の8ヶ月間は交換留学先であるモントリオール大学に所属していました。そこでは、前半は大学の語学クラスでフランス語を学び...

アメリカでICT教育を学ぶ

久保田かのん(早稲田大学/ 埼玉県立川越女子高校)

...ップレベルのパブリックアイビーの一校であるアメリカのOhio State Universityに交換留学をしました。学部生全員がiPadを支給されていて、iPadで講義を受けるスタイルが当たり前となっ...

地上の太陽「核融合エネルギー」を実現する

高橋陽太(国立群馬工業高等専門学校/ 国立群馬工業高等専門学校)

...とができました。 留学先探し 大学 留学先機関探しは教授を頼れ! 多くの場合、留学先機関は大学の交換留学プログラムを使用する等で既に決まっているかもしれませんが、私のように自分で一から留学先を見つけな...

看護学✖️心理学

Yuzuki(富山大学/ 富山県立富山高等学校)

...く自分自身のために選択していこうとおもいます。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 交換留学先であるノルウェー北極大学で、心理学講義の履修(12ヶ月)に加え、心理学やメンタルヘルスに関する...

スタートアップの現場と経済的理論を知る!

佐々木 健(東北大学/ 宮城県仙台第二高等学校)

...ァイナンスの観点から政策立案を具体化するために、ノースカロライナ大学シャーロット校(アメリカ)に交換留学し、国際経済学や計量経済学、金融論などを学びたいと考えました。また、後者に関しては、今後さらに日...

多様な建築設計手法を学ぶ

七尾陽子(京都工芸繊維大学大学院/ 武蔵野美術大学)

...立建築大学 チリ フランス ヴェルサイユ、パリ 長期(6か月以上) 10ヶ月 ヴェルサイユ大学に交換留学を行い現地調査や国際プロジェクトを目的としたスタジオ課題を履修した。秋セメスターはパリにあるラヴ...

北西アフリカの地域学を学ぶ1年

日高 大志(筑波大学大学院/ 宮崎県立宮崎大宮高等学校)

... モロッコでは、現地のトップスクールであるAl-Akhawayn Universityにおいての交換留学。ここでは、フランス語を学びつつ、イスラーム文化や地中海地域学等の単位履修を行った。 セネガル...

越、英、米を経て、カナダで人類学博士号を

だいざぶろう(東京大学/ 東大寺学園高等学校)

...現在のトロント大学への留学とは別で、過去の話となりますが、東京大学の学部生だったときにベトナムへ交換留学をしました(ハノイ人文社会科学大学)。これはフィリピン研究をしていた教授の影響で東南アジアに関心...