留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:水 9件

世界の水道事業を学ぶ

三浦 耀平(東北大学/ 岩手県立花巻北高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • グルノーブル・アルプ大学
  • フランス
  • グルノーブル・パリ
留学期間:
6ヶ月
  • フランス
  • グルノーブル
  • パリ
  • 6ヶ月
  • 交換留学
  • インターンシップ
  • 理系
  • 上下水道
  • フランス企業
  • 英語
  • フランス語
  • 民泊

詳細を見る

持続可能なまちづくりを学ぶ!

木村薫子(宮城大学/ 宮城県仙台二華高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • タンペレ応用科学大学・カッセル大学・バウマンズホフ
  • ドイツ・フィンランド
  • タンペレ・カッセル・エゲンハウゼン
留学期間:
14か月
  • フィンランド
  • ドイツ
  • 1年以上
  • インターンシップ
  • 交換留学
  • 環境
  • 農業
  • 土木
  • 町づくり
  • 幸福度
  • 住み続けられるまちづくりを

詳細を見る

水で世界を救う

迫本 拓也(鳥取大学大学院/ 愛知県立熱田高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • デルフト工科大学 Civil Engineering and Geosciences, Water management
  • ウガンダ・オランダ
  • デルフト
留学期間:
6か月
  • 大学院
  • 研究
  • 研究留学
  • フィールドワーク
  • 理系
  • 工学部
  • 環境
  • SDGs
  • SDG6
  • ヨーロッパ
  • オランダ
  • アフリカ
  • ウガンダ
  • スポーツ
  • サッカー
  • 6か月
  • シェアハウス
  • 安全な水とトイレを世界中に

詳細を見る

スラムの水・衛生問題に関する研究

S.G(京都大学大学院/ 静岡県立掛川西高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • NPO JADE Bangladesh
  • バングラデシュ
  • クルナ市
留学期間:
1か月
  • バングラデシュ
  • 衛生
  • 下痢症
  • 国際協力
  • スラム
  • 研究
  • フィールドワーク
  • NGO
  • 安全な水とトイレを世界中に
  • トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」
  • インターンシップ
  • 短期留学
  • 理系

詳細を見る

新下水処理技術実証試験への参加

グラ(筑波大学大学院/ 新潟県立三条高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • University of Calgary・Civil engineering
  • カナダ
  • カルガリー
留学期間:
12か月
  • カナダ
  • カルガリー
  • 研究留学
  • 1年
  • 環境
  • 下水処理
  • 休学
  • 留学相談
  • 安全な水とトイレを世界中に
  • 北米
  • 研究
  • 長期
  • 長期留学
  • 大学院
  • 環境化科学
  • シェアハウス
  • 自炊
  • 学会
  • 実験
  • 水環境

詳細を見る

水問題解決に向けた膜/フィルターの研究

池田歩(芝浦工業大学大学院/ 東京都立国分寺高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Institute for Sustainability and Innovation, Victoria University
  • オーストラリア
  • メルボルン
留学期間:
12ヶ月(トビタテ利用期間6か月)
  • 研究
  • 化学
  • エネルギー
  • 環境
  • シェアハウス
  • メルボルン
  • オーストラリア
  • 安全な水とトイレを世界中に
  • フィルター

詳細を見る

キーワードの一致:387件

フェアトレードで児童労働のない世界へ!

Yusuke( 駒込高等学校)

...ンを初体験した。また、移動の為、船で湖を渡った時、この湖で児童労働が行われていた。この辺りの地域は道が通っていないので子ども達が飲料用のを組んでいた。話を聞いてみると学校には行ってる様だ。それでも...

動物と自然の一番近くでボランティア!

ひよ( 県立新城高等学校)

...日替わりで様々なボランティア活動をさせていただき、具体的には野生動物の習性を解明するカメラの設置や飲み場の設置、密猟者が仕掛けた罠の撤去など、環境問題・絶滅危惧種の現状を身を持って確かめる事ができま...

動物科学・アニマルウェルフェア

Misa( 宝仙学園高等学校共学部理数インター)

...留学をしました。 小さな頃から動物が大好きで動物の生態や飼育に興味がありました。小学生の頃は全国の族館を巡り、その後、海獣類(特にラッコ)に興味を持ちました。また、中学2年生のときに乗馬に出会い、そ...

NY公共図書館の秘密に迫る!!

上野真聖( 東山高等学校)

...京都最北端である経ヶ岬に行った時、果てしなく広がる大海原を目の当たりにしました。その時、将来はこの平線の先で好きなことをして生きていきたいという気持ちが高まり、その第一歩として留学することを決めまし...

共生

mia( 静岡県立清流館高等学校)

...トラリアはオゾン層の破壊が最も深刻な環境問題だと思っていましたが、実際には化石燃料を掘ることによる質汚染問題が深刻な問題だと新たに分かりました 自己判断力 私はもともとネガティブで落ち込み気味な性格...

エコ大国で再生可能エネルギーについて学ぶ

木元 健太( 明星高等学校)

...内) 24日間 ニュージーランドでは再生可能エネルギーの割合が80%を超えています. その中でも力発電が大半を占めています.しかし力発電の開発できる場所が 減ってきているので、最近では地熱発電...

地方創生!ローカルPBLプログラム留学

神崎陸(Riku Kanzaki)(千葉大学/ 六甲高校)

...創生!ローカルPBLプログラム留学 大学進学(学位取得) その他の分野 地方創生 国立高雄科技大学圏学部 台湾 高雄 短期(3か月以内) 2週間 今回、PBLという、学生が地域に身を置き、一定期間内...

環境保護と地域活性化の両立

ことこ( 公文国際学園)

...動の参加を積極的に行いました。また、日本食、折り紙、習字、浴衣の着付け、ヨーヨーすくい、そろばん、墨画、日本風顔はめパネル、狂言、盆踊りの普及を行いました。 恥を捨ててこその「殻破り」 世界に出てみ...

スペインから学ぶ観光産業と多様性

Coco( 中京大学附属中京高等学校)

...度も訪れることで毎日新たな発見がありました。 音声ガイドやパンフレットの言語の種類が豊富なこと、が飲めること、ビルなどはほとんどなく、歴史的街並みが残されていることがとても魅力的だと思いました...

ケアンズで自然と環境保護を知る!

ゆう( 東京都立竹早高等学校)

...安心した。ホストファミリーの歓迎を受けて、とても嬉しかった。 1週間目のアクティビティはケアンズ族館、キュランダ村、ワイルドライフハビタット(動物園)、市営プールだった。特にワイルドライフハビタッ...