留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:研究者 4件

ハワイで学ぶ最先端の海洋生物・海洋学

Yuki(北海道大学、東北大学/ 福井県立藤島高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ハワイ大学マノア校、ハワイ海洋生物研究所(Hawai'i Institute of Marine Biology:HIMB )
  • アメリカ合衆国
  • ホノルル
留学期間:
5ヶ月
  • ハワイ
  • 海洋生物
  • 水産
  • 海洋学
  • 遺伝
  • カレイ
  • 交換留学
  • HIMB
  • 研究者
  • 海の豊かさを守ろう
  • 半年
  • 研究留学
  • 理系
  • ハワイ大学
  • ボランティア
  • 実験
  • フィールドワーク
  • 語学力
  • 喋ってみる
  • 自分のターン

詳細を見る

品種改良のスペシャリストになる!

助友 千尋(東北大学大学院/ 茨城県立日立第一高校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ゲッティンゲン大学 iPAB (integrated Plant and Animal Breeding) コース
  • ドイツ
  • ゲッティンゲン、アインベック
留学期間:
11ヶ月
  • ドイツ
  • ゲッティンゲン
  • 1年
  • 交換留学
  • 長期留学
  • 研究インターン
  • KWS
  • 農学
  • 農業
  • 遺伝子
  • 植物
  • 品種改良
  • 種苗
  • 研究者
  • 理系
  • 留年
  • 大学院
  • 学生寮
  • 語学力
  • 統計学
  • 恩返し
  • 留学仲間

詳細を見る

世界最大の研究所NIHでの研究生活!

東小百合(岐阜大学/ 膳所高校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 米国国立衛生研究所 (National Institutes of Health, NIH)
  • アメリカ合衆国
  • ベセスダ
留学期間:
12ヶ月
  • 研究留学
  • アメリカ
  • 生命科学
  • シェアハウス
  • NIH
  • 1年以上
  • 研究者
  • 医学
  • 理系
  • タンパク質

詳細を見る

研究と現場をつなぐ農業技術開発

ほっしー(北海道大学農学院/ 千葉県立船橋高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 国際稲研究所
  • フィリピン
留学期間:
1年間
  • 研究留学
  • 国際機関
  • フィリピン
  • 稲作
  • 農民
  • 参加型農業開発
  • 食糧問題
  • NGOインターン
  • 大学院生
  • 研究者
  • 理系
  • 農業

詳細を見る

キーワードの一致:316件

学校に異文化の魅力を届けるための学びの旅

Saya(ロンドン大学大学院 / 秋田大学大学院 / 帯広畜産大学)

...先は、あと3年間UCLに戻り博士号の取得を目指し、いずれは異文化の魅力を学校の先生方に届けられる研究者になりたいと思っています (独)日本学生支援機構(JASSO)「海外留学支援制度」 私はロンドンの...

フランスで哲学研究

avion(京都大学/ 彦根東高校)

... パリに対する憧れのようなものは大学入学以前からありました。パリを選んだ直接の動機は、専門の近い研究者がおり、著名な研究者が集結していたからです。 留学を通してできた活動はここに書ききれないくらいあり...

応用言語学、最先端のイギリスで博士号取得

けいすけ(南山大学大学院/ 三重県立宇治山田高等学校)

...応用言語学の下位分野である第二言語習得の研究で博士号を取るために、その分野の第一線で活躍している研究者が多いイギリスのヨーク大学に留学しました。特に、英語・韓国語話者の第二言語(母語を習得して以降に身...

ベルギーで学ぶ最先端のヒト腸内細菌研究

玉木彩子(東京工業大学/ 都立西高等学校)

...約10ヶ月間滞在し、ヒト腸内細菌に関連する研究を行いました。 所属研究室には世界各国から優秀な研究者や学生が集まっていたため、研究スタイルやディスカッションから非常に多くのことを習得することができま...

西アフリカのコメ自給率向上を目指して!

まるちゃん(筑波大学 大学院/ 日本大学習志野高等学校)

...学を通して、アフリカ地域のコメ生産・消費に関連する専門官や、食料安全保障について検討を重ねている研究者とのコミュニケーションを形成できたと考えています。 今後は、本コミュニティを存分に生かし、共同研...

安心安全な制御システムの実現に向けて

寺西郁(電気通信大学/ 石川工業高等専門学校)

...室の学生とディスカッションをしたり,国際会議で発表を行ったりしました. 海外の大学で研究を行い,研究者になるための素養を高めたいと思ったため留学しました.また,日本と海外とで,研究のやり方や研究に対す...

台湾でブルーベリー研究

大森真史(京都大学/ 三国丘高等学校)

...農業や園芸学、植物生理学についての授業の他に、中国語を学ぶ授業も受講した。 私の夢は国際的な研究者になり、日本の農業を根本から変えるような貢献をすることである。学部時代に実際の生産現場を知るために...

台湾で新しい認知症診断ツールの開発に挑戦

ゆかえむ(京都大学/ 私立奈良学園高等学校)

...かして、医療系の企業で遺伝子関連の検査の開発に取り組みます。将来的には、日本だけでなく、世界中の研究者と協力しながら、医療の発展に貢献できるような研究開発をしていきたいです。 トビタテ!留学JAPAN...

世界最高峰の研究所でのワクチン開発

吉田 邦嵩(九州大学/ 栃木県立栃木高等学校)

...ー研究所でマラリアワクチンの開発研究を実施する実験・技術修得重視の留学をしました。 日英の研究者が開発中の次世代ワクチンプラットフォームの技術を修得することを目標に、ワクチン開発が非常に困難とさ...

ボストンでの癌の橋渡し研究x創薬ビジネス

Shiho(東京大学大学院/ 獨協埼玉高等学校)

...つ医療機関であるマサチューセッツ総合病院で橋渡し研究を学ぶことで、基礎と臨床の両方の知識を持った研究者に成長することです。橋渡し研究とは、その名の通り基礎研究の成果をヒトに応用できる臨床につなげるため...