留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:修士論文 1件

文系から公衆衛生修士へ

とみた まりこ(上智大学/ 高等学校卒業程度認定試験)

留学テーマ・分野:
大学院進学(修士号・博士号取得)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • リバプール熱帯医学校
  • イギリス
  • リバプール
留学期間:
1年
  • イギリス
  • リバプール
  • 1年
  • 大学院留学
  • 公衆衛生
  • JOCV
  • すべての人に健康と福祉を
  • 健康
  • 長期
  • 長期留学
  • 進学
  • 大学院進学
  • がん
  • ワクチン
  • 修士論文
  • グローバルヘルス

詳細を見る

キーワードの一致:78件

スウェーデンで最先端ロボティクスを学ぶ!

つな(早稲田大学大学院/ 山梨県北杜市立甲陵高等学校)

...f Technology(スウェーデン王立工科大学)に1年間在籍し,単位取得のための交換留学と,修士論文研究のために研究室に所属し研究留学を行った.特に交換留学ではチームでのプロジェクトコースが多かっ...

台湾で新しい認知症診断ツールの開発に挑戦

ゆかえむ(京都大学/ 私立奈良学園高等学校)

...思うようにはいかず、たくさんの論文を調べ、特に留学後半はひたすら実験していました。得られた結果は修士論文にまとめました。 研究に必要な分子生物学に関する知識を深めるため、研究と並行して、講義も受講し...

北京生活 ~スケジュール大崩壊!~

MO(筑波大学大学院/ 豊島岡女子学園高等学校)

...いたこと、そして親族が北京に在住していたこともあり、北京の古い住居形態について興味を持ちました。修士論文でそれについて研究しようと決心し、フィールドワークのために留学を決断しました。 元々の計画はほと...

緑の防災インフラを広める

佐藤 裕菜(千葉大学大学院/ 茨城県立土浦第一高等学校)

...を見つめなおしたり、知り合いが仕事のストレスから身体を壊してしまっている現状を知っていくうちに、修士論文は園芸療法や植物の癒し効果など、インドネシアで実感した心の余裕の重要性やメンタルヘルスについて研...

民主主義教育から持続可能な社会を創る

内藤 光里(関西学院大学・神戸大学(学部)→京都大学(修士)/ 東筑紫学園高等学校 照曜館コース)

...のできる関係性になることができたと思います。 まずは、デンマークでの経験から得た仮説をもとに修士論文を書き上げる予定です。そして、今後は環境教育の分野において様々な主体が連携して気候変動問題に取り...

スイスで建築とテクノロジーの融合を学ぶ!

野田 早紀子(東京大学大学院/ 東洋英和女学院高等部)

...分が不利な状況にいるままなので、毎度電話して交渉したり説明するのがとても骨の折れる作業だった。 修士論文を提出し無事に卒業できれば、春からは建築設計の仕事に就く。留学で学んだドイツ語をもっと高めつつ、...

ドイツで学ぶ宇宙ロボティクス

阪上 遼(東京大学/ 駒場東邦高等学校)

...め、DLRでインターンに参加したいと思うようになった。 インターンでの研究成果は、トビタテ終了後修士論文として取り纏めた他、ロボティクス分野でのトップジャーナルの一つであるIEEE Robotics ...

老化研究のスペシャリストを目指して

めぐさん(宮崎大学/ 熊本県立熊本高等学校)

...020年2月末に帰国という流れだった。卒業に必要な単位は出国時までにあと1つ、特別研究(いわゆる修士論文)を残すのみとなっていた。最終的には、復学した2月から3月までの2か月分の学費を余計に納め無事2...

再エネで地方にエネルギーを

うえちゃん(福島大学大学院/ 盛岡市立高等学校)

...再生可能エネルギーでエネルギー需要の100%を創出している自治体で現地調査を行い、その調査結果を修士論文としてまとめたいと考えています。将来的には留学経験を活かし、日本とドイツの間に立つコーディネータ...

計算機に論文を読ませて知識を発見させる

辰巳 守祐(奈良先端科学技術大学院大学/ 清風南海高等学校)

...ました。研究のモチベーション向上になりました。 単位・留年 休学・留年 留年しなくて済むように、修士論文の研究を終わらせてから渡英しました。 私はM2の10月〜12月に留学する予定でした。帰国後すぐに...