留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:学童 1件

看護学✖️心理学

Yuzuki(富山大学/ 富山県立富山高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ノルウェー北極大学 (The Arctic University of Norway)・心理学部
  • ノルウェー
  • トロムソ
留学期間:
12ヶ月
  • ・ノルウェー
  • トロムソ
  • 北欧留学
  • 北極圏
  • 看護
  • 心理学
  • 行動科学
  • 交換留学
  • ボランティア
  • 老人ホーム
  • 青少年施設
  • 学生寮
  • シェアハウス
  • 看護師
  • メンタルヘルス
  • 極夜
  • 白夜
  • オーロラ
  • 長期留学
  • 1年
  • 12ヶ月
  • 幸福
  • 自由
  • 他者受容
  • 移民国家
  • 多様性 ・ダンス
  • ダンスインストラクター
  • 映画
  • 旅行
  • ノルウェー語
  • 国際恋愛
  • 国際結婚
  • 託児
  • 学童
  • 2021年以降の留学

詳細を見る

キーワードの一致:9件

海外から来た子供の支援でボランティア留学

鍬先美穂(熊本県立大学/ 熊本県立第二高等学校)

...atrick Henry Village(難民到着センター)内の教会で子供と工作や遊びをするまたは学童のような場所での子供たちの活動のサポートをしました。子供の参加が無いときは、寄付された衣類や雑貨を...

インクルーシブ教育の充実に向けて

おもち(岩手大学/ 盛岡第一高等学校)

...ました。 実践では、私立の小中校一貫校で日本語教師アシスタント、学習支援部門や国際部門、小学部の学童での補助を行いました。英語がネイティブである子供や先生とのコミュニケーションと、学習支援をするため...

私の世界自殺撲滅計画 in リトアニア

よしみん(創価大学/ 関西創価高等学校)

...きた経験でした。オールセインツファミリーサポートセンターでは、家庭に問題を抱えている子供たちが通う学童のような場所があり、そこで週1回ボランティアをしました。リトアニアの文化を学べたと共に、人が生きて...

北欧に学ぶ、子どもが平等に成長できる社会

ゆき(南山大学/ 菊里高校)

...ム大学で子どもの権利や教育制度、移民問題に関する授業を履修し、知見を広げました。また現地の図書館や学童を訪問したり、高校でのボランティアを通じていろんな人たちと交流することで現地の社会制度や教育制度の...

こどもたちを繋ぐトビタツ!絵本

なな(常磐大学/ 茨城県立日立第二高等学校)

... タイ チェンマイ 長期(6か月以上) 7ヶ月 私は、山岳少数民族の子供たちとアルバイト先でもある学童保育施設の子供たちを絵本の交換でつなぐ「こども絵本プロジェクト」を立ち上げました。 タイへは約7...

病気や障害がある人の兄弟姉妹への支援

あーり(岡山大学/ 神戸市立葺合高等学校)

...ibling Support Projectを立ち上げた代表の方が直接運営するセミナーに参加した。学童期のきょうだいが集う場であるSibshopの運営の方法を学ぶもので、ライフステージに応じた支援の必...

「自分を好きになれる教育」のヒント探し

Asako(山形大学/ 山形県立新庄北高等学校)

...表プログラム」 前半:語学研修&ソーシャルアクション 後半:NGO LOOBでインターンシップ(学童での活動・支援対象の子ども達に向けた週末アクティビティー・フェアトレード製品の販売) 日本とは全...

ケニア共和国で国際保健を現場で学ぶ!

えりか(北里大学、長崎大学大学院 / 東京都立駒場高等学校)

...、同じホマベイ郡ビタ県にて実施しました。調査手法は質問紙を用いた横断研究で、HIV陽性の母親とその学童、比較対象としてHIV陰性の母親とその学童を対象に、母親のHIV感染の有無が子の教育と栄養に与える...

日本の子育てが輝くために!

青木優(お茶の水女子大学/ 学習院女子高等科)

...交換留学先の台湾大学で中国語と公共政策の授業を受講しながら、大学生インタビュー、ママコミュニティや学童保育への取材、子育て家庭訪問などをフィールドワークとして実施し、地域コミュニティでの子育ての形を調...