留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:4年 1件

イギリスから情報技術と社会を考える

Natsu Ozawa(エディンバラ大学/ 東京都立国際高等学校)

留学テーマ・分野:
大学進学(学位取得)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • エディンバラ大学
  • イギリス
  • エディンバラ
留学期間:
4年
  • イギリス
  • スコットランド
  • エディンバラ
  • エジンバラ
  • 1年以上
  • 4年
  • 大学進学
  • 大学留学
  • インターンシップ
  • コンピューターサイエンス
  • 人工知能
  • 数学
  • 哲学
  • オンライン留学

詳細を見る

キーワードの一致:136件

真の"個性"の見つけ方

石田 愛実( 愛媛県立松山東高等学校通信制課程)

...ぶ 2歳からHIPHOPのダンスを習っていて、小学生になりたくさんのジャンルを学ぶようになった。14年間ダンスを続けていると自分の踊りに満足出来なかったり、踊っていても楽しくなかったりすることがあって...

Caltechで流体計測手法を学ぶ

川手 里桜(明治大学/ 群馬県立高崎女子高等学校)

...た上で、私もグループミーティングでは、研究の進捗状況を積極的に共有することを心掛けました。 2024年秋からCaltech Department of Mechanical and Civil Eng...

人と地域と自然を結ぶ考古学者になる!

西原 和代(京都大学大学院/ 愛光学園高等学校)

...が留学しどきだと思います。思いついたら留学してみて!高校生もたくさん留学に行く時代に、博士課程後期4年目から留学した私はだいぶ遅い留学生でしたが、ついてみれば様々な人が様々な理由で来ていることに勇気づ...

シンガポールのサービスロボット調査

ひま(茨城工業高等専門学校/ )

...語学学校 シンガポール 短期(3か月以内) 4週間 シンガポールはスマートシティ先進国です。2014年からSmart Nation Singaporeが進められデジタル技術の革新、サービスロボットを活...

古生物学の聖地で学ぶ

君付龍祐(University of Alberta/ 立命館守山高等学校)

...続けているのは生痕学に特化した所属研究室があり、より質の高い研究ができると考えたからです。 2024年3月現在も在学中であるため、自分の研究を進めながら論文を執筆していければと思っています。学部では地...

ポーランドで月・火星探査ローバー研究

高野紗会(芝浦工業大学大学院/ 埼玉県立浦和第一女子高等学校)

...temsで、彼らが開発したローバを見学し、さらにメンバーとして受け入れてもらい活動しました。 学部4年生のとき就職か進学か散々迷ったうえで進学を決め、せっかく2年間という時間を使えるのだから幼い頃憧れ...

世界最先端のスケート技術を台湾で学ぶ

鈴木淳一郎( 足立学園高等学校)

...などで現地から練習の様子や留学生活を発信しました。 私はインラインスケートを小学1年生の頃に始め、4年生の時にスピード競技を専門とするチームに入りました。中学生の頃に「世界で戦える選手になりたい」と思...

パリ五輪の新しい取り組みについて探る

Aya( 名古屋大学教育学部附属高等学校)

...ということが分かりました。  2つ目は、セーヌ川水質担当者へのインタビューです。セーヌ川は2024年に本当に人が泳げるような環境になるのか(現在は水質悪化により泳げない)、どのようにして川を綺麗にし...

日本一英語をわかりやすく教える教員になる

藤原 雄希(東洋学園大学/ クラーク記念国際高等学校)

...を配るようになり、英語教員として、また1人の教員としても成長できたのではないかと思います。 2024年度から高校の英語科教員として勤務します。 留学で培った英語をよりわかりやすく教える方法と指導の経...

海外から来た子供の支援でボランティア留学

鍬先美穂(熊本県立大学/ 熊本県立第二高等学校)

...ときにすごく重宝しました。 留学をぜひ勧めます。私は就職する前に長期の留学を経験したいと思い、大学4年生の後期から留学をしました。もっと早くから挑戦すればよかったと後悔しました。言葉が通じた時、新たな...