留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:設計 12件

舞台芸術が盛んなフランス・パリで建築留学

まや(芝浦工業大学大学院/ 清泉女学院高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • パリ・ベルヴィル建築大学
  • フランス
  • パリ
留学期間:
12ヶ月
  • フランス
  • パリ
  • 1年間
  • 交換留学
  • インターン
  • 建築
  • 設計
  • 一人暮らし
  • 劇場
  • ヨーロッパ旅行
  • トビタテ!留学JAPAN

詳細を見る

飛び込んで、視野を広げた留学

Good TakeC(東北大学/ 私立国学院久我山高校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)・工学(機械・航空・宇宙・海洋・物質・材料・化学・医療・情報・画像・電気電子)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • デンマーク工科大学
  • デンマーク・ドイツ
  • リュンビュー・ハレ
留学期間:
半年
  • デンマーク
  • 交換留学
  • 半年
  • ドイツ
  • インターンシップ
  • 学生寮
  • プラスチック
  • 摩擦
  • 専門外の授業
  • 研究
  • 日本食
  • 大気汚染
  • 設計

詳細を見る

キーワードの一致:160件

シリコンバレーでプロダクト開発

シュウタ(明治大学/ 北海道北陵高等学校)

...帰国後の進路 その他(インターンシップなど) チームメンバーのモチベーション管理をインセンティブの設計で解決 現地でチームをマネジメントしていたのですが 給料をもらって仕事としてやっている訳ではない...

CFDを用いた航空機エンジンの研究

山本賢吾(芝浦工業大学/ 千葉日本大学第一高等学校)

...は、ガスタービンエンジンの最適化を行った。ガスタービンエンジン内にあるディフューザ形状を、幾つかの設計法を組み合わせることによって、ガスタービン内のエネルギー損失の最小化を測った。 学部生の時、大学院...

ブルキナファソで建設計画を支援する

くみこ(熊本大学/ 静岡市立高等学校)

くみこ 静岡市立高等学校 熊本大学 工学部建築学科 ブルキナファソで建設計画を支援する 海外ボランティア ネブラスカ大学工学部建築工学科/NGOビソンゴ ブルキナファソ アメリカ合衆国 長期(6か月以...

高専生のものづくりエンジニア留学

みつぎれな( 熊本高等専門学校)

...ート強度実験、企業インターンシップとアイデアプレゼン、投石器づくり、2DCAD.3DCADを用いた設計などをしました。  自分の専攻ではない、土木分野のコンクリート造りを学べたり、普段では学ぶことの...

国際エンジニアになるための自分磨き

Nami(東北大学/ 仙台二華高校)

...世界中から多くの留学生が集う国際色豊かなDTUで,東北大学の必修科目に互換できる「3Dモデルの応用設計」「機械工学実験」「生体医工学」の講義を履修し,とても実践的で学生主体の授業を受けました.また,教...

感性工学を深めるオランダ留学

クリス(東京大学大学院/ 静岡県立浜松西高校)

...に取り組んでいました. 感性工学という私の専門分野は日本のではあまり活発に研究はされていないため,設計工学の研究機関が学部レベルで存在するTU Delftに交換留学したいと考え留学を決めました. コー...

世界で働けるエンジニアになる

カメラ野郎(電気通信大学/ 東京都立日比谷高等学校)

...おいて学部の卒業研究を半年早く終えて,大学院に入るまでの期間に研究留学を行った。日本の大学では回路設計を選考していたが,インターン先では信号処理をパソコンで行うということを行った。 現在の社会において...

フィンランドで建築を学ぶ

ヨウスケ(東京工業大学/ 新発田南高等学校)

...ure 建築学部 フィンランド ヘルシンキ 長期(6か月以上) 10カ月 フィンランドにおける建築設計の理論および手法について実践的に学びながら、風土と応答した建築のあり方を思索するための視座を得るた...

都市と建築を学び、思考するパリでの日々

クボタク(京都大学大学院/ 県立岐阜高等学校)

...、地域の変様を考察しました。フィールドワークにて得た知見は今後の修士論文に役立てる予定です。  設計実習は、同じくパリ北東郊外を敷地とした授業を履修しました。まず、前述のフィールドワークに加えて、対...

建築を学びにバルセロナに没入した1年

サキ(東京藝術大学/ 実践女子学園高等学校)

...なデザインの融合」で、その目的はバルセロナの芸術文化を学び、それを5年間日本の大学で築き上げて来た設計スタイルに取り入れることができるようになることでした。  大学はカタルーニャ工科大に行きスペイン...