留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:水道 1件

キーワードの一致:39件

目標のためにとことん突き詰めた日々

サツキ(京都大学大学院/ 京都市立西京高校)

...学期前にしか入れなかったり、一年契約でしか結べなかったりと欠点はあります。 しかし、自分でガスや水道の契約をしたり、家具をそろえる必要もないですし、困った時には近所の友人が助けてくれるPGをお勧めし...

水で世界を救う

迫本 拓也(鳥取大学大学院/ 愛知県立熱田高等学校)

...いました.この研究では,ウガンダのムコノ町に焦点をあて,留学中には実際にウガンダへ行きウガンダの上水道水道水)の現状を自分の目で見ると共に上水の水質調査を行いました. また,日本文化の発信活動とし...

蒸発から乾燥地の水不足問題を学ぶ

トシ(和歌山大学/ 開明高等学校)

.... 私は,大学3年生の時,フィリピンのイロイロで留学をしていました.そこで洪水,そして洪水によって水道水が黄色くなるという経験をしました.この時初めて日本では当たり前であった安心・安全の水を使えないこ...

アフリカの重要穀物カウピーの研究

ゆっこ@ボツワナ(鳥取大学、鳥取大学大学院/ 名古屋大谷高等学校)

...することを決意しました。 もともと乾燥地で植物の栽培が難しい・干ばつの年で例年に比べて雨が少ない・水道管の工事により頻繁に長期間にわたる断水に見舞われる・研究設備が乏しい・ボツワナ人がおっとり・のんび...

音楽×心理学でカンボジアキッズに笑顔を!

Risa Hashimoto( 市川高校)

...、笑顔はこの上ないものである、ということです。 一見当たり前のことだと思われがちですが、学校には水道もなく、決して恵まれた生活を送っているとは言えない環境の中、現地の子どもたちのたくましく生きている...

ブルキナファソで建設計画を支援する

くみこ(熊本大学/ 静岡市立高等学校)

...囲気になるようにした。 活動中はブルキナファソ人宅にホームステイをし、現地の生活を味わった。水道がなかったり停電がよく起こったりと日本とはかけ離れた生活だったが、人々の温かさや生活のシンプルさを...

新興国ビジネスのスペシャリストを目指して

冨沢元輝(筑波大学大学院/ さいたま市立浦和高等学校)

...でもかなりの高値で契約してしまいました。そのまま、第1学期期間は同じ物件で生活したのですが、頻繁に水道やガスが停止するなどのトラブルが相次ぎ、また大学院からのアクセスも不便だったため、第1学期終了後に...

国際開発分野従事者としての自分開発

VAL(早稲田大学/ 千葉市立稲毛高等学校)

...たいことも少しずつ変わっていきました。 インフラのない小さな農村で教育ボランティアをしてきました。水道がなく雨水を貯めて使い、電気も電球一つをやっと灯せる程度なで夜は真っ暗、ゴミ回収のシステムもないた...

”教える”を学ぶ~ボランティア留学~

國分悠菜( 福島工業高等専門学校)

...文化も知れるのでオススメです。また、飲み水に関することを言うと、フィリピンだけでなく、アジア圏では水道水は絶対に飲まない方が良いです。レストランでは、飲み水専用のサーバーが必ず用意されているのでそれを...

ダナン市で微生物汚染の調査

みほ(京都大学大学院/ 近畿大学付属和歌山高等学校)

...の活動を行いました。 ①ダナン市の水環境や水処理施設で採水、微生物濃度の測定 ②下水処理場や下水道システムに関する情報収集 調査活動では、学生が採水ポイントまで連れて行ってくれたり採水の手助けを...