留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:事業 1件

国際協力&事業、+難民キャンプ

林 佑紀(横浜国立大学/ 名古屋市立向陽高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • リエージュ大学、Terra Encantada
  • ペルー・ベルギー
  • リマ・ブリュッセル・リエージュ
留学期間:
12ヵ月
  • 国際協力
  • ソーシャルビジネス
  • 事業
  • ファッション
  • 難民
  • 交換留学
  • ベルギー
  • ペルー
  • 南米
  • 欧州

詳細を見る

キーワードの一致:156件

なんちゃってアメリカ抹茶

大塚悠記(中央大学/ 東京都立狛江高等学校)

...スになれる力を今のうちにつけていきたい。その結果、自分で組織を動かし、大多数の人々を巻き込んでいく事業を行いたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 大学独自のもの ①カリフォルニア州立...

世界最先端の折り紙型ロボットの開発

もり(大阪大学大学院/ 奈良県立橿原高等学校)

...できるようなものづくりに取り組みたいと思っています。できるだけ留学で身に着けた知識を活かせるような事業に関わっていきたいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 研究の大まかなことは書い...

画期的な蓄電池が災害時の徳島を救う!

水田 悠介(徳島大学大学院/ 西宮市立西宮東高校)

...理工系に強い西安交通大学で基礎研究を3ヶ月行う計画を立てた。この経験を通じて近い将来、蓄電システム事業を担う一員となり、原点となった徳島の企業や地域に研究で貢献する第一歩とすることを目的とした。所属し...

韓国でインターンとボランティアと福祉研究

松下茉那(神戸大学/ 愛媛県立新居浜西高等学校)

...ーカーLGでは、海外法人支援チームという部署で、日本の法人のサポートをしつつ、日本のマーケティング事業に携わりました。ここでは、ビジネスの難しさと、マーケティングの楽しさを学び、日本社会に韓国製品をど...

インドネシアにて環境保護教育と現地調査

Karin(早稲田大学/ 埼玉県立春日部女子高等学校)

...会話のテンションを学ぶことは急務だったので、二週間ぐらいでなんとかしました。 環境保護意識を会社の事業の中枢においている会社で働くことを通して、環境問題をビジネスを通じて解決していきたい。 トビタテ!...

メキシコの水問題調査

大宮奈央子(東洋英和女学院大学/ 東京女子学園高等学校)

...イン語を一から習得し、後半はメキシコシティにあるメトロポリタン自治大学で雨水利用や市内の水インフラ事業を学び日本と異なる水利用格差について考えました。また実践活動として、国家水委員会という機関での資料...

カナダで一ヶ月間の短期高校留学

小谷尚輝(独立行政法人国立高等専門学校機構 米子工業高等専門学校/ 独立行政法人国立高等専門学校機構 米子工業高等専門学校)

...一度うまく伝わらないと、その後もずっと矛盾が続く。 僕が高校一年生の時、地元の県が主催する海外派遣事業の派遣生徒に選んでいただき、アメリカに渡航しました。そこでは各地の視察や高校体験等の貴重な体験をさ...

カナダ、北欧での社会システムデザイン

新次郎(大阪大学/ 私立灘高等学校)

...インターン先で議論ができとても有益であった。これらのカナダで学んだ知見をいかにして日本型の官民連携事業へと応用してゆくかが今後の課題である。 デンマーク デンマークでの北欧型ビジネス及びCSR...

格差問題へのアプローチを考える

堤 大輝(創価大学/ 関西創価高校)

...民間企業に就職を考えている。将来的にどんな形になるかはまだわからないが、子供達の教育に関わるような事業に必ず携わりたいと思っている。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 NGO団体でのボラ...

Industrie 4.0

Kastanie(信州大学大学院/ 愛知県立松蔭高等学校)

...にあるのかを明らかにする。 ヨーロッパへのあこがれと就職したくなかった! 日本の現状は,今のところ事業所・工場,技術・技能等のデータ化は進んでいるが,それぞれバラバラに管理されている。ドイツと日本は中...