留学大図鑑 留学大図鑑

新次郎

出身・在学高校:
私立灘高等学校
出身・在学校:
大阪大学
出身・在学学部学科:
経済学部経済経営学科
在籍企業・組織:
総合商社


最終更新日:2017年11月29日 初回執筆日:2017年11月29日

カナダ、北欧での社会システムデザイン

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ブリティッシュ・コロンビア大学 ソウダービジネススクール
  • カナダ・デンマーク
  • バンクーバー、コペンハーゲン
留学期間:
11ヶ月
総費用:
- 円 ・ 奨学金あり
  • トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 1,760,000円

語学力:

言語 留学前 留学後
英語 授業や会議の内容が理解でき、必要な発言ができるレベル 専門的な研究や会議において、議論や調整ができるレベル

留学内容

カナダ:
北米型ビジネスモデルの学習。カナダ先住民族問題を中心とした、多様性社会づくりの学習。
デンマーク:
北欧型ビジネスモデルの学習。デンマークにおける移民問題/Integration問題。北欧における多様性とは何か。

留学の動機

北米と欧州のビジネスにおける姿勢の違いなどに興味があった。カナダには以前住んでいたため、前半はカナダにて交換留学をすることとした。また、就職する前に一度は北欧にて生活してみたいと考えていたため、後半はデンマークにて実践活動を行うこととした。

成果

カナダ
カナダからの途上国支援に関して、国策/草の根活動、両方の側面からしっかりと考え、また様々な人と議論できた。

デンマーク
デンマークでの北欧型ビジネス及びCSRの特徴、環境政策、農業政策、移民問題、歴史問題など様々な社会問題分析に従事した。

ついた力

粘り力

環境が変わり、普段とは違った嗅覚が必要となるのが留学です。何も出て来そうにないところも粘り強く掘り続けてみることが大切であると感じました。私自身、本来であれば諦めていたところを、せっかく留学しているのだから、粘ってやろうの精神で食いつくことで多くの発見/成果を見出すことができました。

今後の展望

留学を通じ、多くのことを学ぶことができた。将来就く仕事に関しても、今後は日本を支えることのできる仕事を海外で行いたいという明確なビジョンを作り上げることができた。

留学スケジュール

2016年
9月~
2017年
6月

カナダ・デンマーク(バンクーバー、コペンハーゲン)

カナダ
カナダからの途上国支援に関して、国策/草の根活動、両方の側面からしっかりと考え、また様々な人と議論できた。実践活動に関しても、カナダ型のビジネスを学んだ上で、貧困国に対し築き上げるビジネスプランをインターン先で議論ができとても有益であった。これらのカナダで学んだ知見をいかにして日本型の官民連携事業へと応用してゆくかが今後の課題である。

デンマーク
デンマークでの北欧型ビジネス及びCSRの特徴、環境政策、農業政策、移民問題、歴史問題など様々な社会問題分析に従事した。現地にて若手政治家との議論や街頭アンケートなどを通じ、'integration'という言葉を中心にデンマーク社会における歴史的変換を表現する理論を構築し、それに関する分析を行うことに多くの時間を費やした。

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

1,000,000 円

生活費:月額

600,000 円

カナダ先住民族フェス
デンマークの人魚姫
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

1,000,000 円

生活費:月額

600,000 円

スペシャルエピソード

ココでしか得られなかった、貴重な学び

年末年始の冬休みを利用したカナディアン・ロッキー半月放浪の旅をした。-30℃の中、8時間遅れのバスを待つなど大変な思いもしたが、普段大学では会うことのないようなオーロラを追い続ける女性写真家や居住地を持たない遊牧民などとも交流を深めることができ、かけがえのない経験となった。

VIAというカナダを横断する列車
カナディアンロッキーの中にあるバンフという街

ボストンキャリアフォーラム

  • 帰国後の進路 : 就職(企業)

特に北米に留学される皆さんは、毎年冬に行われるボストンキャリアフォーラムという就活フェアに参加してみてはいかがでしょうか。たくさんの日系企業、外資系企業が一挙にボストンに集まり、また多くの海外で学ぶ学生が集まります。各企業はブースを出しているので、そこで会社説明を聞けると同時に、面接も多くの企業が行ってくれます。

留学前にやっておけばよかったこと

語学力のブラッシュアップ。渡航先の国の歴史や文化に関する学び。

留学を勧める・勧めない理由

留学により見えてくる世界は広がると思うので勧めます。

これから留学へ行く人へのメッセージ

生かすも殺すも自分次第、それが留学です。是非自分の納得のゆく留学プランを練り堪能しきってください。