留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:発信 3件

コミュニケーションの本質を学ぶ

ぱんだ(金沢大学/ 四ツ葉学園中等教育学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • マラヤ大学Arts And Social Science
  • マレーシア
  • クアラルンプール
留学期間:
10ヶ月
  • マレーシア
  • クアラルンプール
  • ベトナム
  • ホーチミン
  • 1年以上
  • 交換留学
  • インターンシップ
  • 学生寮
  • メディア
  • 発信
  • 英語
  • 中国語

詳細を見る

世界における抹茶の可能性

みき(名古屋市立大学/ 三重県立四日市高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 名古屋市立大学 人文社会学部 国際文化学科
  • シンガポール・タイ・フィリピン・アメリカ合衆国・イギリス
  • フィリピン・シンガポール・バンコク・ロンドン・ニューヨーク
留学期間:
11ヶ月
  • 海外インターンシップ
  • 語学留学
  • フィリピン
  • シンガポール
  • タイ
  • バンコク
  • イギリス
  • ロンドン
  • アメリカ
  • ニューヨーク
  • 1年
  • 海外一人暮らし
  • ホームステイ
  • 抹茶
  • マーケティング
  • AIESEC
  • GLIP
  • オーストラリア
  • ベトナム
  • ホーチミン
  • 日本語TA
  • 日本文化
  • 発信
  • 健康
  • ビジネス
  • 休学
  • 長期

詳細を見る

キーワードの一致:372件

ヨーロッパに負けない日本のモノづくり!

佐野 将史(九州大学大学院/ 私立日向学院高等学校)

...た。 ドイツ・オーストリアの産学連携のいい部分を日本に取り入れ、日本のもっといいモノづくりを世界へ発信したい。まずは、より多くの学生が企業での考え方に触れられるように、インターンシップ制度のハードルを...

航空宇宙工学の最先端へ!

ワタル(東北大学/ 山口県立徳山高等学校)

...動として、羽ばたき飛行ロボットのダイナミクスを研究している研究室のプロジェクトに参加しました。日本発信プロジェクトとしましては、私の地元の山口の地酒である獺祭を現地の学生たちに広める活動をしていました...

フィンランド教育

タカヤ(佐賀大学/ 高知西高等学校)

...力世界一になったフィンランドの教育を参考にしたいと志すようになった。 自分の考えや意見を外に向けて発信することによって、結果として物事をうまく進めていくことができ、留学前には考えていなかったような出会...

世界の火山、古環境研究と分析手法の習得

火山灰(テフラ)屋さん(首都大学東京/ 私立成城高等学校)

...化学協会)での研究発表 実質的な研究成果としては、今後随時論文投稿や国際学会への発表などを通じて発信していく予定です。 地を固める 留学前まではどれだけ早く階段を駆け上がれるかということに重きを置い...

アグリツーリズモで宮城県を元気に!

ごめちゃん(宮城学院女子大学/ 仙台市立仙台高等学校)

...産をどのようにPRしているかを見るために、ワインソムリエの方と一緒にワイナリー巡りもしました。日本発信プロジェクトとしては、宮城県のパンフレット「みやぎ」を150部配布しました。 大学3年次に宮城...

本場イギリスで考える日本の演劇の将来

真由美(上智大学/ 清泉女学院高等学校)

...めないと気づいてくれる人がいないため、わからない時ははっきりわからないと言うようにもなった。 発信 日本文化に関するイベントをやる際など、自分から発信、企画、宣伝などを考えて動く力がついた。また、...

ゼロから学ぶ外国の教育

射場康輔(京都大学/ 聖光学院)

...留学に関する情報が比較的簡単に多く手に入る時代だと思うので、それらを有効に利用しながらもその情報を発信した人は自分と全く同じ人間ではないということを忘れずに他人に惑わされない、自分の心に密着した留学生...

着物を普段着の選択肢の一つに

風季(小井手ファッションビューティ専門学校/ 広島県立安芸府中高等学校)

...、ベトナムのホーチミンに1ヶ月滞在しました。 将来の目標を達成するため、新しいものに寛容で、流行の発信地であるロンドンへ。ロンドンには18歳のころ一度行き、その時に次は学生のうちに長く滞在しようと決め...

能登を考える!観光業と自然保護を通して

ちかこ(金沢大学/ 石川県立輪島高等学校 )

...や地域に自信を持っているのが伝わってきた。私の地元ではどれだけ地元のことを知り、地元に興味があり、発信したいと考えている人がいるか考えた。能登を盛り上げるには地元民の自信や思いがもっと必要であると感じ...

日越の架け橋になる使命〜第1章〜

たかを(立命館アジア太平洋大学/ 神奈川県立海老名高等学校)

...分の目で見て回ります。ただ見て回るのでは観光で終わってしまうので、そこの問題を解決しようと意欲的に発信しているインフルエンサーを水先案内人に協力を請おていく所存であります。(ここで全国のトビタテ生が熱...