留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:ディスカッション 3件

日本に北欧諸国の政策を!

O-chan(関西学院大学/ 関西学院千里国際高等部)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • リンショーピン大学 国際教養学部
  • スウェーデン
  • リンショーピン
留学期間:
10ヶ月
  • スウェーデン
  • リンショーピン
  • Sweden
  • Linköping
  • 2セメスター留学
  • 交換留学
  • ボランティア
  • 日本人補修校
  • ディスカッション
  • シェアルーム
  • 二人部屋
  • 多様性人材
  • 国際政治
  • 環境政策
  • EU外交
  • 北欧留学
  • ヨーロッパ留学

詳細を見る

アメリカで日本の労働状況改善案を模索

リノ(慶應義塾大学/ 聖心インターナショナルスクール)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • カリフォルニア大学サンディエゴ校
  • アメリカ合衆国
  • サンディエゴ
留学期間:
9ヶ月
  • アメリカ合衆国
  • サンディエゴ
  • 9ヶ月
  • 交換留学
  • 女性の労働
  • 学生寮
  • 学生新聞
  • 学生団体
  • 社会学
  • 経営学
  • ディスカッション
  • 問題啓発
  • インタビュー
  • 中長期留学

詳細を見る

東南アジアと日本の架け橋に!

Saku(広島文教大学/ 福山暁の星女子高校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Great Indonesia/University of San Jose - Recoletos AB-English/University of Ha Long
  • インドネシア・フィリピン・ベトナム
  • スマラン・セブ・ウォンビン
留学期間:
12ヶ月
  • 3カ国留学
  • 東南アジア
  • インドネシア
  • フィリピン
  • ベトナム
  • 人材育成
  • 開発教育
  • ボランティア
  • 大学留学
  • 日本語教師
  • 国際協力
  • 長期留学
  • 長期
  • NGO
  • プレゼンテーション
  • ディスカッション
  • 言語学
  • 歴史
  • 日本語
  • タガログ語
  • 文化交流

詳細を見る

キーワードの一致:311件

再生可能エネルギーの可能性の模索

ユーキオノ(京都大学大学院/ 大阪府立四條畷高等学校)

...ことを決めました。計画段階で大まかに研究を考えていきましたが、先方の説明を聞き、論文を読み、ディスカッションをすることで自分の研究テーマと研究室で注力されているテーマを合わせたような形になりました。こ...

スペインで再エネ留学

狩生 宏喜(東北大学/ 市立浦和高校)

...番あっている方法を模索していく予定。 バジャドリッド大学で環境やエネルギー、科学技術に関してディスカッションする授業を受けた。授業の内容はプレゼンテーションや決められたテーマに関するディスカッション、...

理想の教育を目指して

あいか(香川大学/ 香川県立高松北高等学校)

...導方法について実際に子供達と関わりながら学ぶことができました。大学の講義ではペアやグループでディスカッションを行うことが多く, 教育について改めて考え直す機会ともなりました。留学を経験したことでさらに...

外国にルーツを持つ子どもの教育最前線!

godis(名古屋大学/ 愛知県立一宮西高等学校)

...り組みも見ることができた。すべて留学生向けの授業だったため、各国からの学生が自国と比較しつつディスカッションを進めた。成果としてまとめると、多文化教育の理論と実践を身に着けたことである。また、言語学に...

教育大国フィンランドにて国際教育実習

あさはらゆきな(文教大学/ 長野県・松本県ケ丘高等学校)

...調査を行った。 日本の教育を変えたいと思ったから。大学2年のアメリカ留学中、海外の大学生とのディスカッションを通じ、日本の学校現場で「考える力」や「伝える力」が育まれていないことに気づかされる。そこで...

フィンランド教育の比較統合で学ぶ教師の姿

Lily Yuriko(慶應義塾大学/ 東京都立国際高等学校)

...礎・応用を学びました。世界中の、教師を志望しているまたはすでに教師の生徒が集まり、授業は主にディスカッションやグループワークを中心にしました。後半は、前期で学んだ教師教育学を活かし、日本の教育とフィン...

教育で笑顔を作る!ミンダナオでの挑戦

ジェイミー(横浜市立大学/ 高知県立安芸高等学校)

...とともに授業に導入していきました。導入の結果、映像授業と穴あきプリントを用いることで授業内のディスカッションが増え、掛け算がままならなかった生徒が因数分解ができるようになりました。 カガヤンデオロでは...

未来を照らす発光分子の開発!

Yuki(岐阜大学/ 岐阜県立大垣北高等学校)

...英語で学ぶことに興味が湧きました。さらに、4年生の時に参加した国際学会で、海外の研究者の方とディスカッションすることに...!でも、うまくコミュニケーションが取れず悔しい思いをしました。「海外の人とと...

シンガポール人らしさはどこから来るの?

みう(神戸市外国語大学/ 兵庫県立芦屋国際中等教育学校)

...ル社会や歴史についての概要を学ぶことのできる科目を履修しました。 講義やチュートリアルでのディスカッションを通して、シンガポール人の考える「シンガポール人らしさ」はどのようなものなのか、さらにその「...

子供を救い、世界を繋ぐ国際協力師になる!

Naaao(大阪教育大学/ 大分県立大分豊府高等学校)

...でした。 スウェーデンの授業はもちろん英語ですが、それよりびっくりしたのはグループワークとディスカッションの多さ!今までの日本の教育で経験してこなかった学習に最初は戸惑い、語学力よりも自分の意見が持...