留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:アジア 34件

インドネシアマラリア根絶プロジェクト

ナシゴレン(長崎大学大学院熱帯医学・グローバルヘルス研究科/ 鳥取大学医学部生命科学科)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • NPO法人「Malaria No More Japan」
  • インドネシア
留学期間:
3か月
  • ・海外インターン留学
  • アジア
  • インドネシア
  • 感染症対策
  • マラリア
  • デング熱
  • ホームステイ
  • インターン留学
  • 短期

詳細を見る

どうせ行くならとことん厳しい環境下へ。

くさはる(中央大学/ 東京都立日野高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Goen Consulting Pvt, Ltd.(インド) / 民宿らぱちょ(パラグアイ)
  • インド・パラグアイ
  • バンガロールムンバイアスンシオン
留学期間:
インド(3ヶ月)、パラグアイ(3ヶ月)
  • 海外インターン
  • インド
  • パラグアイ
  • アジア
  • 南米
  • 営業
  • フリーペーパー

詳細を見る

キーワードの一致:293件

アメリカにおける日本美術展示を考える

広瀬由子( 女子美術大学付属高等学校)

...果をまとめ、第20回調べる学習コンクールに応募し、文部科学大臣賞を受賞、また中国、上海で行われたアジアライティングカンファレンスでは高校生初となるポスター発表を行った。 自分で課題を発見し、解決し、発...

世界最先端研究所でAIの医療分野応用研究

とど(立命館大学大学院/ 福岡県立春日高校)

...チャレンジをした. 他にもフランスの研究所,日本の産総研などがあったが,「最新研究への投資額がアジアで最大であること」「シンガポールの大学がアジア圏の大学ランキングで1,2位になったこと」「最新技術...

日韓を繋ぐ~あらゆる面からアプローチ~

藤本ひかる(早稲田大学/ 早稲田実業学校高等部)

...韓国の社会、歴史・思想、ビジネス、日韓関係の勉強、②現地および外国人留学生との交流を行いました。アジア希望キャンプ機構/コリアプラザひろばでは、①韓国の中高生が日本でボランティア活動に参加する日本ツア...

”教える”を学ぶ~ボランティア留学~

國分悠菜( 福島工業高等専門学校)

...、現地の食文化も知れるのでオススメです。また、飲み水に関することを言うと、フィリピンだけでなく、アジア圏では水道水は絶対に飲まない方が良いです。レストランでは、飲み水専用のサーバーが必ず用意されている...

語学留学で気付いた教育の重要性

しじみ( 愛媛県立松山東高等学校)

...境はやはり自分の背中を押してくれて、自分の英語への意識を変えることができました。また同時に、同じアジア人に英語力が、かなり劣っていることに衝撃を受け、日本と他の国の教育に興味を持つようになりました。そ...

未知の世界!エチオピアへ!

かんだみき( 共立女子第二高校)

...ったことのない新しい環境に飛び込んでみたかったからです。私はタイと日本のハーフであることもあり、アジア諸国は比較的身近に感じているため、留学先の選択肢は他にも多くありましたが、地球の裏側に位置する全く...

新興国での教育改善支援の第一歩を

しほんだ(横浜市立大学/ 愛知県立安城東高校)

...りも安全さをとって、しっかりとしたリスクマネジメントをできるようにする。 カンボジアのような東南アジアの国では、バイクを移動手段とすることが多く、バイクの後ろに二人乗りして移動することがよくあります。...

挫折して、大学院進学を決意しました。

星野モエ(国際基督教大学/ ジャカルタ・インターナショナル・スクール)

...か、常に日本は仮の住まいという認識が強く、海外に出る機会を絶えず伺っていました。私は初めから東南アジアに的を絞っていて、協定校があるフィリピンに留学先を決定しました。人類学のフィールドワークができて、...

オイルパーム収穫の自動化へ!

ふかや(信州大学/ 八王子東高校)

...。また、マレーシアの多様性に触れ、狭かった自分の世界に新たな視点が増えました。 生活 携帯 東南アジアでの携帯の使用について マレーシア(他の国では分かりませんが)でスマートフォンでインターネットを使...

インドネシアにて環境保護教育と現地調査

Karin(早稲田大学/ 埼玉県立春日部女子高等学校)

... 語学力 英語 生活の中で常に学び続けること、法則性を見つけること、そして周りに愛されること。 アジア人がいなかった事と英語力がみんなほどなかったので、みんなからすれば取っつきにくい印象があったようで...