留学大図鑑 留学大図鑑

北沢 菜摘

出身・在学高校:
千葉県立船橋東高等学校
出身・在学校:
東洋大学
出身・在学学部学科:
国際地域学部
在籍企業・組織:
国際観光学科


最終更新日:2017年01月31日 初回執筆日:2017年01月31日

留学はいろんな国の文化を知る最高の方法!

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)・経済・商・観光
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • トンプソンリバーズ大学
  • カナダ
  • カムループス
留学期間:
10カ月
総費用:
1,200,000円 ・ 奨学金あり
  • 大学独自のもの 670,000円

語学力:

言語 留学前 留学後
英語 生活に困らない程度の日常会話ができるレベル<TOEIC 785 TOEFL530 > 授業や会議の内容が理解でき、必要な発言ができるレベル

留学内容

ESL(留学生のための語学授業)と正規の授業を履修していました。ESLでは主にリーディング、ライティング、文法、オーラルコミュニケーションを世界各国から集まる留学生と一緒に学びました。正規の授業では観光学、地理学とスペイン語をとりました。

留学の動機

夢をかなえるためです。小さいころから英会話教室に通っていたため、英語を使って人とコミュニケーションをとることが好きで、ネイティブと会話できるようになりたい!という強い願望がありました。もう一つの理由は、他の国の自然や文化を感じながら現地の暮らしを経験することで、異文化理解について考えを深めたいと思い、長期留学を決意しました。

成果

日常会話がすべて英語で行われるため、ヒアリングが格段に向上しました。また、カナダの生活と日本での生活を比較することで、文化の違いの理解を深めることができました。

ついた力

主体行動、問題解決、計画力

これはすべて留学を成功させるキーワードです。第一に、「誰も面倒見てくれない」ので、自分から行動を起こさなくてはなりません。誰かが声をかけてくれるのを待つのではなく、自分から笑顔で挨拶し、会話のきっかけをつくることを意識しました。また、膨大な量の課題をこなすために優先順位をつけるようにすることで、計画的に行う力もつきました。

今後の展望

留学帰国後は英語に触れる時間を設けるために、谷根千ツーリストセンターで、訪日客が日本文化を体験するプログラムの通訳ボランティアをしています。インバウンド政策が進み、訪日客に対応するべく、英語の重要性や異文化に対する理解があらゆる業界で重要視されています。日本の観光産業を盛り上げていくために、留学経験から得た語学力と異文化理解の知識を活かしていきたいと思います。

留学スケジュール

2014年
8月~
2015年
4月

カナダ(カムループス)

ESL(留学生のための語学授業)と正規の授業を履修していました。ESLでは主にリーディング、ライティング、文法、オーラルコミュニケーションを世界各国から集まる留学生と一緒に学びました。また、正規の授業では観光学、地理学とスペイン語をとりました。

費用詳細

学費:納入総額

670,000 円

住居費:月額

72,000 円

生活費:月額

- 円

ESLの授業の様子
費用詳細

学費:納入総額

670,000 円

住居費:月額

72,000 円

生活費:月額

- 円

スペシャルエピソード

日本人でよかったと思った日

インターナショナルデーとよばれる、それぞれの国の文化をよさを発表するイベントがありました。日本らしさを出すために浴衣を着たのですが、男女問わず多くの人に「一緒に写真を撮ろう!」とお願いされ、まるでアイドルになったような気分になりました!(笑)
日本人の奥ゆかしさやかわいらしさを表現できる浴衣は、留学生必須のアイテムかもしれません。

日本の文化について紹介しているところです。

学校を大いに利用!

  • 語学力 : 英語

私が通う東洋大学では留学向けの講座が充実しています。課外講座ではTOEFLの試験対策をし、週に一度ライティング添削も行ってもらっていました。外国人講師によるものであったため、スピーキングの上達も図れて一石二鳥でした。また、留学直前にはノートテイキングの指導もあり、留学を成功させるための準備をしっかりすることができました。

これから留学へ行く人へのメッセージ

日本は非常に独自性のある文化を持つ国です。しかしながら、それは「日本の外に出たことがある人が辿り着く答え」です。とにかくたくさんの国の人と関わってみてください。だんだんと”違和感”を感じるようになります。この”違和感”が、文化の違いです。どんどん新しいことにチャレンジし、多くのことを吸収してください。困難は必ずあるものなのであまり気負いせずに、むしろ「楽しもう!」という心持ちで大丈夫です!