留学大図鑑 留学大図鑑

藤原 成悟

出身・在学高校:
暁星高校
出身・在学校:
筑波大学大学院
出身・在学学部学科:
理工情報生命学術院 生命地科学研究群 地球科学学位プログラム
在籍企業・組織:


最終更新日:2020年05月25日 初回執筆日:2020年05月25日

カナダ最古のバンフ国立公園で学ぶ!

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • University of Northern British Columbia / Environmental Engineering (環境工学)
  • カナダ
  • カナダ
留学期間:
11か月
総費用:
2,010,000円 ・ 奨学金あり
  • トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 2,010,000円

語学力:

言語 留学前 留学後
英語 専門的な研究や会議において、議論や調整ができるレベル<TOEIC 915 / TOEFL iBT 85> ネイティブレベル

留学内容

私は「公園のあり方」について学んできました.現在農業環境工学科で水と土を勉強しています.
①最初8ヵ月間は現地の大学の同じ環境工学専攻(Environmental Engineering)で英語の講義を受け,専門知識を深めました.
②その後3ヶ月間はカナダ最古の国立公園であるバンフ国立公園でレンジャーの方とボランティア活動(Conservation Leadership Project)を行い,これまで学んだ知識を活かし実践的な活動を行いました.

留学の動機

大学入学当初のTOEICは800点弱で,留学直前には900点を超え,英語力にはかなり自信がついてきました.そのため,英語力をさらに伸ばしたいという向上心と,将来的には海外大学院に進学するために英語で専門知識を獲得したいと考え,留学を決意しました.

成果

①自分の意見を持ち,自己表現する
②カナダの大学生のやる気は高い
③専門知識を英語で理解できる
④人種・LGBTQは関係ないという多様性への理解

ついた力

飛び込む力,自己発言能力

私が在籍した環境工学専攻はUniversity of British Columbiaとの共同開講である為交換留学生は通常参加できないですが,専門知識を学ぶために留学していたので,学部長と面接し特別に許可を頂きました.自分の行動次第で留学を有意義に出来ます.

今後の展望

私の夢,「グローバルに活躍する日本人」に留学を通して一歩近づけたと思います.大学院には進んで専門知識をさらに獲得します.海外大学院に進学するか,日本の大学院に在籍しながら研究留学するかの2つの選択肢を考えています.

留学スケジュール

2017年
9月~
2018年
4月

カナダ(カナダ(プリンスジョージ))

私は現在農業環境工学科で水と土を勉強しています.University of Northern British Columbia (以下UNBC) には,同じ環境工学専攻 (Environmental Engineering) が設置されているので,今までに学んできたことが伸ばせる場が多かったです.Engineering Toolsという授業を取り,CADやGISといった公園のデザインや設計に必要な技術を取得しました.さらに,留学前の研究所におけるインターンシップで用いたRという統計ソフトを学習し,留学前には全く分からなかったR言語のコードを留学中に習得しました.

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

オリエンテーションで行われたカラーラン
建物1階部分を埋め尽くす高さの除雪された雪
人生初のカーリング体験
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

2018年
5月~
2018年
7月

カナダ(カナダ (バンフ))

カナダ最古の国立公園であるバンフ国立公園に住み込み,レンジャーの方と一緒にConservation Leadership Projectを行うという長期ボランティアで,環境保護とリーダーシップを学び,UNBC在学中に学んだ知識を活かし実践活動を行いました.このプロジェクトは最大8人という少人数で実施され,様々な国の仲間と共に共同生活を行い,多様性への理解を深められました.具体的に4つの活動を行いました.1つ目がVIP(Visitor Information Program)という訪問者に満足度をインタビューする街頭調査協力でした.カナダ人に限らず,様々な人種と交流,技術・知識を実践しました.2つ目は動物の保護活動補助を実際のConservation Officerと一緒に行いました.3つ目はハイキングトレイルの状態を報告するトレイルレポートでした.最後に4つ目は,ゴミ拾いでした.

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

水面に山・橋が反射するバンフの景色
バンフ国立公園の象徴 モレーン湖
活動後にもらった証明書
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

スペシャルエピソード

あなたにとって留学とは?

①人生経験
自分の軸を持たなければ,言語も環境も違う中で困難を乗り越えることはできません.留学を通して自分の軸を再確認できます.

②Make mistakes. You'll learn from them.
日本にも「失敗は成功のもと」ということわざがありますが,どちらかというと失敗を恐れて失敗しそうな事は避けてしまいます.しかしながら,留学では失敗を絶対にしますし,失敗を恐れていたら何もできないので,してなんぼです.

③人種・LGBTQは関係ないという多様性への理解
初めてゲイの方が友達になり,肌でLGBTQを感じたので,多様性への理解が深まりました.

大自然を目の前にして立ちすくす
バンフで迎えた22歳の誕生日

ココでしか得られなかった、貴重な学び

バンフで活動中に最も気になったことがゴミ拾い中にありました.国立公園内であるにも関わらず,タバコの吸い殻のポイ捨てが非常に多いことでした.昨今ではプラスチックストローの廃止で,地球環境問題は話題になっていますが,タバコの吸い殻のポイ捨ての社会問題は世界中で根深いことを実感しました.

トイレの近くで1時間ゴミ拾いをして集まったタバコの吸い殻

学生寮よりもシェアハウス!

  • 住まい探し : シェアハウス

物価は地域によりますが,総じて学生寮は非常に高いです.私の留学先では,賃料として月額5万円,ミールプランといい食事をカフェテリアでいつでも食べられるようになるものがさらに月額5万円かかります.食費が月額5万円ということです.つまり,学生寮にいる人は月額10万円を払い続けなければなりません.まだホームステイのほうが月額7万円ほどですむので安いです.交換留学生は学生寮に住むように言われますが,家主とのやり取りができる英語力があるならばシェアハウスを見つけて住むほうが良いです.シェアハウスであれば月額3万円前後で住むことができます.

行動は早く!

  • 留学先探し : ボランティア

カナダのメール返信速度は遅い傾向があります.2日後だったり,遅いときには1週間後に返信が来ることがあります.2週間ほど待って返信が来ないときには,もう一度メールを送るといいと思います.さらに,ネイティブでない英語の言い回しをしてしまうと誤解されることもあるので,早めに行動して直前に焦ることがないようにしました.

これから留学へ行く人へのメッセージ

【Make mistakes. You'll learn from them.】
日本にも「失敗は成功のもと」ということわざがありますが,失敗をすることによって身に付くことを留学では実感しました.言語も環境も文化も違う中で多くの失敗をしながら生き抜いていく経験は,学生生活よりも約2倍の長さの社会人生活で必ず役立ちます.