留学大図鑑 留学大図鑑

みなみ

出身・在学高校:
長野県立長野西高等学校国際教養学科
出身・在学校:
神戸市外国語大学
出身・在学学部学科:
外国語学部英米学科
在籍企業・組織:


最終更新日:2021年01月08日 初回執筆日:2021年01月08日

手話を使って、より良い社会へ

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ハートウィック・カレッジ
  • アメリカ合衆国
  • ニューヨーク
留学期間:
10カ月
総費用:
3,500,000円 ・ 奨学金あり
  • トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 2,000,000円

語学力:

言語 留学前 留学後
英語 生活に困らない程度の日常会話ができるレベル<TOEIC 800点> 授業や会議の内容が理解でき、必要な発言ができるレベル<TOEIC 975点>

留学内容

アメリカでの障害者支援(特に聴覚障害)を学ぶために留学しました。留学先大学の障害者支援センターでインターンシップをしたり、手話通訳者の方にお話を聞いたりしました。インターンを通じて個々の障害についての理解を深めたり、どんな支援が効果的なのかということを深く知ることができました。
学習面では、特別支援学級に関する授業を受講しました。教授の話すスピードがとても速かったのと、学ばなければならない制度や法律が多すぎて途中で心が折れそうになりましたが、何とか最後までやりきることができてほっとしています。

留学の動機

「海外で過ごす最後のチャンスかもしれない」と思ったからです。高校生のころから漠然と海外に対する憧れがありました。大学に入学して、「このまま日本の企業に就職したらもう海外で過ごすことはないのかもしれない」と思い留学を決心しました。障害者支援の分野を学ぼうと思ったのは、日本の大学で手話サークルに入っているからです。

成果

障害者支援に関する知識も増えましたが、一番の成果は「アウェイな環境で生きる経験をしたこと」だと思います。私が留学した地域にはアジア系の人がほとんどいませんでした。そのせいなのか、自分の見た目が周りの人と違うことや、アクセント交じりの自分の英語をとても苦痛に感じるようになりました。結局克服できないまま帰国となってしまったのですが、日本では私は感じないこの疎外感を体験できたのは良い経験でした。

ついた力

食い下がる力

計画通りにいかないことがあっても、自分からアプローチをかけることで状況を変えることが出来るようになりました。留学をして最初に受けた授業終わりに教授に挨拶をしに行くと「君の英語力ではこの授業についてこられないから別の授業を取りなさい」と言われたことがありました。どうしてもとりたい授業だったので何とか交渉し、条件付きで取らせてもらえることになりました。食い下がると意外とできることも多いかもしれません。

今後の展望

報道系の道に進みたいと思っています。私は手話を始めて初めて聴覚障害がある人が直面する問題を知りました。私が知らないだけで、もっと多くの課題がこの社会にはあるはずなので、それらを発信していきたいと考えています。

留学スケジュール

2019年
8月~
2020年
5月

アメリカ合衆国(ニューヨーク)

私は学部留学で留学をしたので、秋学期と春学期は大学の勉強、冬休みに1カ月間大学の支援センターでインターンシップというスケジュールで動きました。障害者支援に関する授業では、特別支援学級の教員志望の生徒と一緒に授業を受けました。学期末に各生徒が模擬授業をするのですが、小道具を使ったりお菓子を使ったりして子供を飽きさせない授業をしている人ばかりで、柔軟な発想に刺激を受けました。
インターンでは、実際に支援に携わっているスタッフにインタビューをしたり、勉強会に参加したりしました。幅広い支援の選択肢があるのですが、人と違う学び方を恥じて使わない生徒が多いという話を聞き、障害に対する意識を変えることの重要性を再確認しました。

費用詳細

学費:納入総額

3,500,000 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

40,000 円

留学の最終日に校門前で
盲導犬になる前の子犬を育てていました。黒ラブの女の子です!
費用詳細

学費:納入総額

3,500,000 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

40,000 円

スペシャルエピソード

留学中に、自分を勇気づけてくれたモノ・コト

ルームメイトの家に遊びに行ったことが一番の思い出です。ホームシックになりかけていた頃だったので、ルームメイトとその家族がとても温かく迎えてくれたことが心に沁みました。何かアメリカらしいことをやろうということで、寒空の下でハロウィン用の大きなかぼちゃをくりぬいてジャック・オー・ランタンを作ったり、芝刈り機に乗ったりしました(笑)良い思い出です。

初めてジャック・オー・ランタンを作りました!

海外ドラマのフレーズを丸暗記

  • 語学力 : 英語

私はザ・学校英語しか知らなかったので、現地の友達との会話についていけずに苦労しました。実際の会話はスピードがすごく早いし、スラングもかなり使われているので最初は輪に入っていくのが大変かもしれません。私の対処法としては、海外ドラマを見てスピードに慣れるのと、使えそうなフレーズがあったら何回も繰り返して丸暗記をして実際の会話で使っていました。最初は簡単なリアクション系の単語から暗記していくのがおすすめです。

これから留学へ行く人へのメッセージ

私が留学して感じたことは、計画通りにいかないことの方が多いということです。皆さんも、友達ができない、英語力が伸びない、インターン先が見つからない等々思い描いていた通りにいかないことがあるかと思います。まずは自分で頑張ってみて、それでもどうにもならないときは、周りの人に相談してみるのをお勧めします。皆さんの留学が実り多いものになりますように!