留学大図鑑 留学大図鑑

もちお

出身・在学高校:
非公開
出身・在学校:
千葉大学
出身・在学学部学科:
工学部
在籍企業・組織:


最終更新日:2020年02月05日 初回執筆日:2020年02月05日

色と質感に関する研究留学

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ロチェスター工科大学
  • アメリカ合衆国
留学期間:
12か月
総費用:
- 円 ・ 奨学金あり
  • トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 2,000,000円

語学力:

言語 留学前 留学後
英語 生活に困らない程度の日常会話ができるレベル<TOEIC835> 専門的な研究や会議において、議論や調整ができるレベル

留学内容

アメリカ,ニューヨーク州のロチェスターにあるロチェスター工科大学に研究留学を行った.ロチェスター工科大学には色や質感に関する研究を行っている研究室があり,そこに客員研究員として在籍する形で,指導教官の指導の下に研究を行った.日本ではもともとAIを使った質感に関する研究をおこなっていたが,受け入れ先の研究室ほど色に特化した研究はしておらず,他分野に飛び込んでみるような形での研究留学であった.留学をしようとしたきっかけとして,これまでと違った環境に身を置いて,知見を広めてみたかったということがある.自分の専門と異なった分野の講義を聴いたり,指導教官とのディスカッションを経て,自分の知識やスキルを向上させることができ,とても有意義な留学となった.

留学の動機

私は元々英語の勉強や英会話に興味があり,いつか留学をしてみたいとずっと思っていた.修士課程では学部に比べて自由度が高く,研究を海外の大学で行い,それを在籍する大学での研究として卒業することも可能であるということを知り,思い切って挑戦してみようと決意した.また,在籍している研究室の外に一度出てみることで,広い視野で物事を見たり考えたりすることにもつながると思い,留学をした.

成果

私の留学は研究留学であったため,成果として,国際学会の投稿と学術論文への投稿,採択を目標として掲げていた.目標通り,留学の中盤ほどには国際学会への投稿を行い,採択されて発表をした.また,留学終了間際で学術論文への投稿を完了させ,帰国後,若干の修正を行うことで採択された.

ついた力

行動力

留学先での研究テーマがなかなか決まらず,留学当初は指導教官とコミュニケーションをとるタイミングもあまりなかった.また,テーマに関する相談をした後,教官からのレスポンスもしばらくないような状態が続いた.このままではだめだと思い,学部時代の研究を資料にまとめたり,興味がある論文をピックアップしてまとめ,積極的に働きかけ,無事研究テーマを決めた.この経験から,自分から積極的に行動する力がついた.

今後の展望

修士での研究生活を終え,これからは社会へと飛び立っていくわけであるが,留学経験で得た力や考え方を忘れずに,成長をつづけ,社会でも活躍できる人材へとなりたい.

留学スケジュール

2018年
10月~
2019年
9月

アメリカ合衆国(ニューヨーク州,ロチェスター)

アメリカ,ニューヨーク州のロチェスターにあるロチェスター工科大学に研究留学を行った.ロチェスター工科大学には色や質感に関する研究を行っている研究室があり,そこに客員研究員として在籍する形で,指導教官の指導の下に研究を行った.日本ではもともとAIを使った質感に関する研究をおこなっていたが,受け入れ先の研究室ほど色に特化した研究はしておらず,他分野に飛び込んでみるような形での研究留学であった.留学をしようとしたきっかけとして,これまでと違った環境に身を置いて,知見を広めてみたかったということがある.自分の専門と異なった分野の講義を聴いたり,指導教官とのディスカッションを経て,自分の知識やスキルを向上させることができ,とても有意義な留学となった.

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

留学先のロチェスター工科大学
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

スペシャルエピソード

しんどかった留学生の就活

私が留学した時期は修士1年の10月から修士2年の9月まで.日本での就活シーズンにがっつりと被ってました.留学しつつも内定もしっかりともらい,ストレートで卒業しようと欲張りを企んでいたのですが,結構大変でした.というのも,遠隔で面接を行うweb面接などで対応してくださる企業も普通にあるだろうと,楽観的に考えていたのですが,実際はそんなに多くなく,採用フローによってはどうしても直接現場に行って面接をしたり,テストを受けたり,留学先ですべてを完結できるケースはとても少なかったです.「日本の就活」を理解できて相談したり話をしたりできる人も周りにはいなかったため孤独を感じました.結果的には何とかなったものの,もう一度この選択をとるかというと悩みどころです笑

夕暮れ

留学と就職活動

  • 帰国後の進路 : 就職(企業)

留学生にとって悩みどころなのが就活だと思います.特に1年間以上の長期で留学をしたいという人は就活の期間にかぶってしまうという人も少なくないかと思います.自分のまわりで長期の留学をした人のほとんどは就活を先伸ばしにして,帰国後に就活をしています.もし,留学もしたいけど卒業は先延ばしにしたくない,という人は留学を決める前に,希望の企業がすべての選考フローを遠隔で対応してくれたりするか,また,キャリアフォーラム等で面接をしてくれるか,など十分に調べておくといいと思います.また,留学前に筆記試験を受けておくことが可能であるならば受けておいたほうがいいかもしれません.感覚的には外資系企業は海外にいても選考を柔軟に対応してくれる気がします.

これから留学へ行く人へのメッセージ

留学は人生においてとても大きな経験だと思います.留学に関して,どんなに準備をしても,準備しすぎるということはないと思います.それでも,事前にできることがあれば十分にしておいたほうがいいと思います.