新・日本代表プログラム 新・高校生等向けコース

求める人材像

日本の未来を創る将来の
グローバル探究リーダーとして、
留学を通じて
以下に掲げる
ような素養を身に付ける
意欲を有する人材を求めます!

  • 世界の人々との交流を通じて得た学びから、多様な価値観を柔軟に取り入れようとする意欲
  • 独自の視点や考えを有し、
    社会のために貢献しようとする志
  • 好奇心を原動力にして、自由な発想で新たな価値を創造する力
  • 探究心を持ち続け、視野を広げ情報収集しようとする姿勢
  • 失敗を恐れず、未知の領域に試行錯誤しながら挑戦し続ける強い気持ち
  • 自らリーダーシップを発揮し、
    周囲を巻き込む力
  • 多様な人々と真摯に向き合い、
    対話して協働する姿勢

選べる3つのコース

留学計画の内容に沿って、
以下の3つのコースから
選んで応募しましょう。

マイ探究コース(360名)

好きなこと、得意なこと、挑戦してみたいことなど、自らの興味・関心や自分の中にある問題意識を起点として考えた自由なテーマや課題を設定し、多様な人々との異文化交流を通して、問題解決や社会貢献につながる探究活動に取り組む留学計画

社会探究コース(200名)

Society5.0やSDGsを踏まえ、世界・日本・地域が抱える社会課題を自分ごととして考え、「自分自身」の立場からできること・できそうなこと・すでに取り組んでいる活動を活かし、自由な発想と創造力をもって課題解決や活性化、社会貢献につながる探究活動に取り組む留学計画

スポーツ・
芸術探究コース(140名)

スポーツ・芸術分野について、自らの興味・関心や自分の中にある問題意識を起点として考えたテーマや課題を設定し、課題解決や社会貢献につながる探究活動に取り組む留学計画(実技経験等は問いません。)

  • ※地域応援枠(15名以上応募のあった都道府県を対象に上位5名を優先して採用)、新高校1年生も全コース応募可能。詳細は募集要項参照。
  • ※マイ探究コース、社会探究コースのうち、支援予定人数の3割程度を【STEAM枠】として支援する予定です。
  • ※応募においては、日本学生支援機構が実施する国内の貸与奨学金「第二種奨学金(予約採用)」に掲げる家計基準を満たしていることが条件になりますが、支援予定人数全体の 1割程度を上限に基準外の生徒も採用します。
  • ※【留学あっせん業者の利用について】新・日本代表プログラムへの応募を検討している方へ

第9期 応募・選考スケジュール

応募・選考スケジュール

高校生等向け説明動画

ダイジェスト版

コンセプトや全体像をまとめたもの
ダイジェスト版
※文部科学省公式YouTubeアカウントに遷移します。

オンライン説明会動画

募集要項や応募ステップなど詳しく説明したもの
オンライン説明会動画
※文部科学省公式YouTubeアカウントに遷移します。
  • 教職員向け説明動画は こちら ※文部科学省公式YouTubeアカウントに遷移します。

第8期生の先輩体験談をチェック!!

住田 結佳子さん
アメリカで医療をテーマに留学

住田 結佳子さん(マイ探究コース)

グローバルな医師になる夢に向けて
世界中から集う志高い生徒と切磋琢磨

ボストン大学サマープログラムでは、様々な医療体験、例えば人の皮膚に見立てたオレンジを縫う練習など実践的な学びがありました。寮生活も体験でき、世界中から選抜された同世代から刺激を受けました。

中野 りづさん
フィリピンでダンスセラピーをテーマに留学

中野 りづさん(社会探究コース)

看護とダンスインストラクターの力を生かし
スラム地区の子どもの自尊心を高める

高校で学んだ看護の力と、14年間のダンス経験と、高2から始めたダンスインストラクターの指導を活かして、スラム地区に住むストリートチルドレンに、ダンスセラピーを提供しました。

小二田 知希さん
フランス、オーストリアへオペラをテーマに留学

小二田 知希さん(スポーツ・芸術探究コース)

オペラ歌手になるという夢を追いかけて
本場で一流の先生に師事し、コンクール出場も経験

声楽の講習を受けたり、本場のオペラを体験したり、作曲家の面影をたどるなど、本場ならではの経験ができました。現地の先生の勧めで急遽コンクールに出場し、評価されたことは自信に繋がりました。