留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:水問題 2件

「世界一乾いた国」の水問題解決に向けて

のぐりん(オックスフォード大学大学院/ 東京都立国立高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院進学(修士号・博士号取得)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • オックスフォード大学大学院 地理環境学部 水科学と政策、マネジメントプログラム
  • イギリス
  • オックスフォード
留学期間:
12か月
  • ・サステナビリティ
  • 貧困問題
  • 水問題
  • 農業開発
  • コロナ禍留学

詳細を見る

キーワードの一致:11件

徳島のごくフツーのJKがアフリカへ!?

あやか( 徳島市立高等学校)

...、医師のできることは案外限られており、根本的な解決には繋がらないということに気づきました。もっと水問題などの衛生環境を良くすることに意味があるのではと考えが変わりました。 チャイルドケアを選んだ理由...

「世界一乾いた国」の水問題解決に向けて

のぐりん(オックスフォード大学大学院/ 東京都立国立高等学校)

...ード大学大学院 地理環境学部 水科学と政策、マネジメントプログラム修士課程 「世界一乾いた国」の水問題解決に向けて 大学院進学(修士号・博士号取得) 理学・数学・物理・化学・生物・地学 オックスフォー...

日本の水処理技術で中南米の水問題を解決!

もとい(香川高等専門学校/ 香川高等専門学校)

もとい 香川高等専門学校 香川高等専門学校 創造工学専攻科 日本の水処理技術で中南米の水問題を解決! 専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等) コスタリカ大学 コスタリカ サンホセ 長期(6か月以上)...

日本の水処理技術を世界に売り出すためには

たいち(明治大学大学院/ 神奈川県立 光陵高等学校)

...んでいきたいと思います。そこで、この留学で得たネットワークはキープしつつ、力がついた際に協力して水問題の解決に取り組めて行けたらいいなと思います。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 CS...

現地民間水事業会社でのインターンシップ

221(早稲田大学/ 早稲田大学高等学院)

...実行まで行うことができた。 また、私自身も農村部に住み、現地の人同様水道のない家に住みながら、水問題に対して当事者となり、水問題への意識が高まった留学であった。 中国留学時、某日系ボイラーメーカーで...

水で世界を救う

迫本 拓也(鳥取大学大学院/ 愛知県立熱田高等学校)

...れているオランダのデルフト工科大学に行くことで,世界トップレベルの技術を観て学び,その技術を用い水問題で困っている地域を助けたいと考えたからです.また,私は幼い頃からサッカーが好きで,いつかヨーロッパ...

蒸発から乾燥地の水不足問題を学ぶ

トシ(和歌山大学/ 開明高等学校)

...日本では当たり前であった安心・安全の水を使えないことの不自由さに気付き,将来的に水を通して世界の水問題を解決したいと考えました.しかし,そのためには海外現場の理解と海外での人脈の拡大が重要であるため研...

水問題解決に向けた膜/フィルターの研究

池田歩(芝浦工業大学大学院/ 東京都立国分寺高等学校)

...東京都立国分寺高等学校 芝浦工業大学大学院 理工学研究科地域環境システム専攻(出身:応用化学) 水問題解決に向けた膜/フィルターの研究 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内...

パーム工場水質浄化計画

たくや(熊本大学/ 筑陽学園高等学校)

...ン生として留学した。現地では、今まで経験したことのない海外でのビジネスの現場に立ち会った。海外の水問題を目の当たりにし、環境問題への理解を進めた。同時に、語学学校に通い不安だった語学力の向上にも努めた...

インドネシアにて環境保護教育と現地調査

Karin(早稲田大学/ 埼玉県立春日部女子高等学校)

...や、現地団体の訪問なども行った。実際に教えた内容としては、ごみ問題、3R、森林消失、エネルギー、水問題などについて。訪問した場所はごみ銀行。ごみ処理場、グリーンスクール、グリーンヴィレッジ、竹工場など...