留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:日本語学科 1件

途上国の教育現場に飛び込んだ13ヶ月間

Mayu Kawamura(昭和女子大学/ 國學院大學久我山高校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Royal University of Phnom Penh Institute of Foreign Languages Department of Japanese, UN-Forum
  • カンボジア・シンガポール・タイ・ベトナム・マレーシア・ミャンマー・ラオス・アラブ首長国連邦・ルワンダ共和国
  • プノンペン・キガリ
留学期間:
13ヶ月
  • カンボジア
  • プノンペン
  • ルワンダ共和国
  • キガリ
  • ベトナム
  • ラオス
  • タイ
  • ミャンマー
  • マレーシア
  • シンガポール
  • ASEAN
  • 東南アジア
  • アラブ首長国連邦
  • 13か月
  • 1年休学
  • 海外インターンシップ
  • フィールドワーク
  • 国際協力
  • 教育
  • 教育開発
  • 1人暮らし
  • バックバック
  • 王立プノンペン大学
  • IFL
  • 日本語学科
  • 国連フォーラム
  • FAO
  • WFP
  • REB
  • 質の高い教育をみんなに
  • 栄養
  • 衛生
  • 保健
  • 経済
  • 児童労働
  • 日本語教師
  • 虐殺

詳細を見る

キーワードの一致:17件

ブラジルの俳句文化の実践&研究

のどか(東京大学大学院/ 愛光高校)

...語が出来ず、日常生活や授業参加において課題を抱えていました。しかし、私の交換留学先には幸運にも日本語学科がありました。慣れない留学生活では、あらゆる人に日々助けてもらって何とか留学を無事終えることがで...

DX時代の北欧のICT教育と未来の学び

よーたろー(北海道教育大学/上越教育大学大学院/ 北海道札幌国際情報高等学校)

...バックグラウンドと共生しながら構築されていることを講義を通じて学びました。またベルゲン大学には日本語学科があり週に1度,日本語の会話クラスでボランティアをしていました。この活動を通じてノルウェーの学生...

新潟と中国をつなぐ!

いとう(法政大学/ 新潟県立新潟高等学校)

...異なる民族の文化、多様性について学んだ。 さらに観光地をアピールする翻訳方法を学びたく思い、日本語学科で翻訳の授業を履修した。 (ご縁があって留学計画に加え、日本語学科の1、2年生クラスでボランテ...

LGBTフレンドリーな社会作り

みか(順天堂大学/ 国立筑波大学附属坂戸高等学校)

...に関する知識を深めていました。当事者の学生への聞き取り調査も進めつつ、加えてエディンバラ大学の日本語学科のティーチングアシスタントも務め、スコットランドの文化への理解を深めるとともに日本を客観的に見つ...

インド映画、熱狂のワケを探る

のぶ(筑波大学/ 江戸川女子高等学校)

...単位取得を伴う留学) 人類学・言語学・歴史学・社会学・国際文化 ジャワハルラール・ネルー大学 日本語学科 インド デリー 中期(6か月以内) 6か月 世界で最も映画の年間制作本数が多いインドにおいて、...

日本語教育の実践

松元詩乃(熊本大学/ 樟南高等学校)

...マンなどの外国人に日本語を教える手法を身に付けるために留学しました。留学先の大学には、ビジネス日本語学科があり、それが貿易大学にした大きな決め手でした。大学における授業以外にも、外国人の留学生に日本語...

フィンランドで教育を学ぶ!

わこ(神戸大学/ 石川県立金沢泉丘高等学校)

...ム」 平日は教育、フィンランド語、多様性について、又ジェンダー学についての授業を受講しながら、日本語学科のティーチングアシスタントを務めました。そのような授業を受けたり、大学の男女共用トイレを毎日使っ...

数学と折り紙とロボットと

山本健太(愛媛大学/ 広島県立広島中学校・広島高等学校)

...つつ、Andels教授の研究室にてゼミの形式で曲線の応用や工学的最適化を学んだ。ルンド大学には日本語学科があり、日本に興味を持っている学生及び現地の方が多く、様々な話をする中で自分が日本のことをいかに...

観光立国日本へ〜観光立国タイから学ぶ〜

あいうえお(関西学院大学/ 愛媛県立松山東高等学校)

...のプロモーションを手伝ったり、グローバルマーケティングについて学びました。更に、留学先の大学に日本語学科が設置されていたため、日本語を教えたり、折り紙を一緒に楽しんだりと、日本文化の啓蒙活動に勤しみま...

負の歴史をどう残していくか

延 総史(慶應義塾大学/ 沖縄尚学高校)

...本代表プログラム」 ベルリンにあるベルリン自由大学という大学に所属していました。  そこには日本語学科があるため多くの日本語を学びたいドイツで育った学生がいました。そのためすぐにタンデム(言語パート...