留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:報道 1件

今後のメディアとダイバーシティ

大浦詩織(立命館大学/ 京都市立紫野高校 英文科)

留学テーマ・分野:
専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Macromedia University, Media Management, Sport&Event Management, Brandcommunikation & Advertising
  • ドイツ
  • ミュンヘン
留学期間:
11か月間
  • ドイツ留学
  • 専門学校
  • ミュンヘン
  • メディア
  • 報道
  • 広告
  • スポーツ
  • アイデンティティ
  • マイノリティ
  • ハーフ
  • ミックス
  • ドイツ
  • フリームーバー

詳細を見る

キーワードの一致:33件

「生理の貧困」を変えよう!

阿品茉倭( 洛南高等学校)

...ネパールにあると知った。それを知って驚いたがそれ以上に、日本ではこのようなことが未だにタブー視され報道されにくいためにさらに知らない人が増える、という悪循環を断ち切りたいと思った。その一歩として、自分...

紛争の歴史及び解決への道筋

まっしー( 精道三川台高等学校)

...国際関係の仕事を志望しています。 2023年現在、ウクライナやパレスチナのガザ地区での紛争が連日報道されている中で このような紛争を解決する、そもそも起こさないようにするには何をすればいいのかと ...

今アツい台湾で国際政治を中国語で学ぶ!

Kaoru( 洗足学園高等学校)

...く、英語を使うと広がる世界に驚きと楽しさを感じていました。しかし、複雑化する国際情勢のもとで、偏向報道に疑問を抱き、このまま英語や日本語だけを使って過ごしていると、国際問題の本質が見えてこないのではな...

ウィズコロナのコンタクトレンズ研究留学

あらちゃん(明治大学/ 私立広尾学園高等学校)

...なる状況下での留学生活を通して「自ら決断することの重要性と良い意味での無力感」を得ました。限られた報道や狭い領域でのチャンスで生活してきた自分が、留学を通じて自らの力で選択肢を大きく広げられるようにな...

インドの子どもたちと共に生きた時間

chai(大阪教育大学/ 東京学館新潟高校)

...た時間となりました。 中学時代から英語が好きで、その頃から海外留学を考えることがありました。様々な報道や書籍に触れ、経済的に弱い立場で生きる子どもは周囲の環境によって将来の可能性を広げられるか大きく左...

緑の防災インフラを広める

佐藤 裕菜(千葉大学大学院/ 茨城県立土浦第一高等学校)

...る有効な手段になりえると前向きに捉えられるようになりました。 地元紙の翻訳ではなく、独自取材による報道がうりの新聞社ので記者として朝から晩まで編集業務を学びました。時事ニュースだけではなく、興味のある...

手話を使って、より良い社会へ

みなみ(神戸市外国語大学/ 長野県立長野西高等学校国際教養学科)

...、条件付きで取らせてもらえることになりました。食い下がると意外とできることも多いかもしれません。 報道系の道に進みたいと思っています。私は手話を始めて初めて聴覚障害がある人が直面する問題を知りました。...

自分の目で見ることの大切さ

ひまり( 徳島県立城東高等学校)

...慶宮を訪問したりしました。 私が留学したころ、日韓関係は非常に悪く、不買運動の様子などが日本でも報道されていました。 正直、日韓関係が悪化している中で、1人で韓国に行くことに不安がなかったと言えば...

世界で通用する情報伝達者に!

テン(法政大学/ 南山国際高等学校)

...月 派遣先大学に通いながらインターンシップを2つ掛け持ち。大学ではブロードキャストの授業を受講し、報道の知識と能力をつけました。インターンシップ先では上記の知識や能力を実際に行動に移すように心がけまし...

メディアと開発学の融合を通して社会貢献

後智子(国際教養大学/ 聖心女子学院)

...おいてメディア自体をどう発展させていくのか、それをどのように貧困削減などのために使うのか、先進国の報道がどう発展途上国の現実を表現すべきなのか、などといった、開発におけるメディアの役割全般を学んだ。H...