キーワードの一致:358件
語学&異文化交流
さきこ( 滋賀県立水口東高等学校)
...いう日本の文化を外から見ることによってまた違った魅力に気づくことができました。
世界で通じる英語力と国際感覚をつかみたいと思ったので。 語学学校では世界中の国の友達ができました。みんなと切磋琢磨し...
アメリカでレタスの二次代謝産物の研究
YK(北海道大学大学院/ 大阪府立天王寺高等学校)
...然ですが、そのチューターの方は日本が大好きで、とても熱心に日本語を勉強していて刺激になりました。英語力向上のためのチューターレッスンのはずが、いつの間にか日本語レッスンみたいになっていることも。生まれ...
セブの貧困支援から学ぶ地域問題解決の視点
みかど(福山市立大学/ 京都府立嵯峨野高校)
...える人材になりたくてこの留学を決意しました。語学学校では将来世界の物流業界の現場で活躍するための英語力を身に着けました。NPO法人でのインターンシップでは、ごみが多いセブの地域問題解決のためにリサイク...
産業界に役立つプラズマ技術の研究開発
はた(京都工芸繊維大学/ 岐阜工業高等専門学校)
...ロジェクトに参加しました。柔軟な発想や討論力のある海外の学生たちと共同作業を進める中で、私自身の英語力や発信力の乏しさを痛感しました。そこで、研究室の留学生と共同研究を行い、積極的に議論を交わし、拙い...
UXデザイン留学
ゆうすけ(青山学院大学/ 私立青山学院高等部)
...校の入学条件 専門学校とは1年前から連絡を取っていたのですが、入学する1ヶ月半前に入学条件として英語力の要求があることが発覚。試しに受けたTOEFLでは要求点数を大きく下回る結果に。一時はどうしようか...
生き方ロシア
カッシー(大阪大学/ 関西大学北陽高等学校)
...ティアなどが出来ました。一期一会の大切さを学び取ったのもこの時です。 語学力 英語 やはり必要な英語力 英語圏じゃないから英語なんて必要ないだなんて嘘です。英語圏じゃなくとも英語は必要です。というのも...
ディープラーニングの新しい可能性の探求
カナ(中京大学/ 桜丘高等学校)
...の留学を決意した。 環境が博士後期の学生ばかりであったため、ミーティング等では、自身の知識不足と英語力のなさに落ち込むことも多かったが、日々勉強の中でわかることが増えていくことが嬉しかった。担当の院生...
シビックテックを海外で学ぶ!
大西翔太(北陸先端科学技術大学院大学/ 国立松江工業高等専門学校)
...持つと確信し、トビタテに応募することを決めました。 インドではインターンシップや語学学校を通じて英語力とITへの理解が深まりました。また、現地の学校への訪問やイベント開催などを通じて、海外に日本を伝え...
人生二度目のアイルランド正規留学
mayu(メイヌース大学/ 市立札幌大通高等学校)
...時間の管理を欠かさないことも留学生活の大事な一部であると思っています。 今後も沢山の経験を積み、英語力と履修科目の両方で着実にステップアップしていきたいです。ファウンデーションコースという準備期間を有...
サケが海に降るメカニズムを探る研究留学
SHOTARO(宮崎大学大学院/ 延暦寺学園比叡山高等学校)
...ようとしてくれるし、むしろ正しい英語に直してくれる人もいます。
堂々と話せるようになるためにも英語力に自信をつけることと、どんどん失敗する勇気を忘れないでほしいです。 海外に行くと異文化に揉まれ精神...