留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:英語力 1件

イカ・タコの賢さを知る

イカ・タコ大好き人間(琉球大学大学院/ 私立清教学園高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Max Planck Institute for Brain Research, Université de Caen Basse-Normandie
  • ドイツ・フランス
  • フランクフルト
留学期間:
12ヶ月
  • 基礎研究
  • 頭足類
  • 軟体動物
  • イカ
  • タコ
  • 行動学
  • Max
  • Planck
  • Institute
  • for
  • Brain
  • Research
  • MPI
  • MPIBR
  • ドイツ
  • フランス
  • 理学
  • 研究
  • ヨーロッパ
  • 海の豊かさを守ろう
  • 大学院留学
  • 研究留学
  • 理系
  • 1年以上
  • 英語力

詳細を見る

キーワードの一致:404件

化学で副作用を減らす!

くろさわ(三重大学/ 兵庫県立御影高等学校普通科)

...なイベントに顔を出し、サークルやボランティアにも参加することで多くの人と関わることができ、自分の英語力や異文化体験に繋がりました。 今後はアメリカで研究留学をした経験を活かして、海外で活躍できるような...

ボツワナの無電化地帯にソーラーパネル普及

さとしゅん(秋田大学/ 秋田県立秋田南高等学校)

...経験を得られたのは今後の社会人人生を送る上で非常に有意義な時間だった。 2点目は語学力。単純に英語力が伸びた。TOEICのスコアが留学前後で130点ほど上がった。 3点目は生きる力。ボツワナという...

世界に学ぶフードビジネス

MOMO(国立大学法人宮崎大学宮崎大学院農学研究科/ 宮崎県立宮崎南高等学校)

... 週末にはファーマーズマーケットにてボランティア活動を行い、現地の人々と交流を行うことで活きた英語力を身につけることが出来た。 現地の日系企業(MRT宮崎放送局系列の商社)にて宮崎県産品の食品の流通...

村の日帰りツアー作り

ももこ(武蔵大学/ 都立白鷗高等学校)

...学学校 カンボジアで通った英語語学学校 私はインターン留学であったが、日々生活をするうえで自分の英語力の無さにうんざりすることが多かった。だから、市内にあるAustralian Centre for ...

多剤耐性菌の検出技術の習得

ひうどん(長岡工業高等専門学校/ 長岡工業高等専門学校)

...れない」と思って勇気を出してチャレンジを行なった。事例として国際学会の参加したことをあげる。私の英語力はまだまだで学会に参加できるレベルではなかったがラボ内で発表練習を何度も行って無事学会で発表するこ...

LGBTフレンドリーな社会作り

みか(順天堂大学/ 国立筑波大学附属坂戸高等学校)

...鮮でした。しかし、ルールを知らないスポーツのイベントの補助をする際には単語がわからず、焦る場面や英語力は足りず、自分の役割を十分に全うできないことが何度かありました。。しかし、粘り強く参加し続けました...

ビジネスを通した社会問題解決の新たな形

いずみ(早稲田大学/ Asociación Escuelas Lincoln)

...じられましたが、初めての海外であったり、海外での大学生活を満喫したい方は寮生活をお勧めします。 英語力は最大限に伸ばしてから留学をしましょう。私は高校時代がそうだったのですが、英語力が低く、授業につい...

英国表象文化史研究で博士号取得を目指す

三田 紗央里(エディンバラ大学(博士)東京大学(修士)早稲田大学(学士)/ 関東国際高等学校外国語科英語コース)

...究をより優れた方向へ導いていく能力を培いました。またこうした作業は全て英語で行われるので、自分の英語力にも自信がつきました。 今後は、これまでに書き上げた草稿に修正・加筆作業をし、博士論文提出を目指し...

老化研究のスペシャリストを目指して

めぐさん(宮崎大学/ 熊本県立熊本高等学校)

...ないが、いろんな世界を知り視野を広げることはきっと無価値ではないと思う。  留学には崇高な目的や英語力は必要ない。暴論とは思うが、要は留学に一番大切なのは行きたいと思う気持ちだと私は思う。困難なことは...

経済大国インドの可能性を探究する

まさ(上智大学/ 埼玉県立川越高等学校)

...ら語学力を磨いた方が、学びが倍増すると思う。語学の面に時間を使うのはもったいないような気がする(英語力を伸ばすための留学なら別だが) 絶対に勧める。 理由①日本は情報鎖国。百聞は一件にしかずとい...