留学大図鑑 留学大図鑑

生活 359件

踊るための私なりの食事管理

Lisa( )

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Joffrey Ballet School(ジョフリーバレエスクール)
  • アメリカ合衆国
  • ニューヨーク
留学テーマ・分野:
専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)

私は朝食と夕食のみの食事プランに申し込んでいたのですが、量が多くてジャンクだったので半分を取り分けて昼食にしたり、朝食と夕食を入れ替えるなどをして調整していました。いかに食べ物を捨てずに体型維持とエネルギー摂取のためにやりくりするかは計算が大変でしたが、やりがいのある作業でした。そして、オレンジやリンゴなどのフルーツにとても助けられました。

続きを見る

お金どのくらい持っていけばいいの?

まっしー( 精道三川台高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Rockbrock International school
  • アイルランド
  • ダブリン
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・調査留学

私は現金100ユーロ   デビットカード3枚(各2万円ずつ)を持っていきました。 しかし、海外では基本的にカードを決済に使います。今回に関しては現金は1円たりとも使いませんでした。通貨の両替には手数料もかかるため、デビットカードを持ち歩くのがおすすめです。

続きを見る

食べ物が合わない時

穴太 智子( 私立高田高等学校(三重県))

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • NEWTON MOORE SENIOR HIGH SCHOOL
  • オーストラリア
  • バンバリー・パース
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・現地校

ホームステイ先で出してもらう食事が、野菜がなく、ハンバーガーや揚げ物祭りという経験をしました。朝毎日食べていたシリアルも体に合わず食べられなくなり、最初は我慢していたのですが、だんだん体に合わない食事がつらく感じるようになりました。しばらくして、食材を買いに行く際に野菜やヨーグルトを食べたいと言ったところ、すんなりと受け入れてくださり、りんごやバナナなども朝食べるようになりました。最初から自分の意見をはっきり言えば良かったと後悔しました。慣れないホームステイで、食事や体調について、私のように、自分の意見を述べることに勇気が必要な方もいるかもしれません。ですが、察する文化ではなく、自分に考えをしっかり説明しないと伝わらない文化の中では、できるだけ早く、自分の意見を述べることが重要です。特に食事や体調に関しては早く伝えるようにすることが大切だと学びました。

続きを見る

アレルギー対策

N.K.(宇部工業高等専門学校/ 宇部工業高等専門学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • University institute technology of MALA
  • マレーシア
  • シャーアラム
留学テーマ・分野:
専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)

私は食物アレルギーを持っているのでそのための準備と対策を紹介します。 まず、事前に現地の食べ物について調べておくことです。私が行ったマレーシアは多民族の国で様々な国の料理がありますが、マレー料理は特にピーナッツなどが使われています。また、ピーナッツオイルを使って炒めたりもします。 次に、日本食を多めに持っていくことです。これは、実際に私が経験したことで初めて海外に行った時に事前に調べても不安だらけで本当に信用していいのかという思いがありました。しかし、きちんと食べないと体調不良の原因にもなります。なので自分を安心させるためにも多めに日本食を持っていくことをオススメします。 最後に、現地でお世話になるホストファミリーや先生にきちんと〇〇アレルギーがあると伝えることです。きちんと伝えることによってサポートしてくれますし、食事でアレルギーのものが出て食べれなくても事前に知っていることで相手に不快感を与えません。 きちんと自分の身は自分で守ってください。

続きを見る

物価が高い…

佐山ひなた( 栃木県立佐野高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • FINEST FUTURE サマーキャンプ、ターキラ(エコプログラム)、NORDIC BY NATURE
  • フィンランド
  • コルピラハティ・ヤムサ・ヨエンスー・ヘルシンキ
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア

海外生活は驚くほど平和だったので、留学期間外のホームステイでの食事について取り上げようと思います。 私が利用したホームステイは朝食以外の食事がオプションとなり、別料金だったので、基本的に昼食と夕食は自分で用意していました。ここで痛かったのは欧米ならではの物価の高さで、気軽に外食しにくいと感じました。なので、スーパーで野菜やソーセージ、卵などを1週間で消費できる分だけ買っておき、サンドイッチを持ち歩いて他に軽食を買ってお昼にしたりしました。また、レトルトご飯とインスタント味噌汁を持っていくとちょっとした節約になるし、夕食にほんのり幸せを味わうこともできます。 ただ、特にフィンランドの食事で不味いものを食べた記憶もなく、日本人に合う料理や食べ物が多いように思いました。

続きを見る

どこも電波が通じない!?

ハル( 静岡県立焼津水産高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ナマコ養殖場
  • ミクロネシア
  • ポンペイ島
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海洋調査、自己探求

ミクロネシアは発展途上国ということもあり、ミクロネシア全土どこも電波がとんでいません。しかも停電めっちゃ多い。家の中にWiFiがあればなんとか使えるかなレベルでした。そのWiFiも停電したら使えません。なので散歩したりして道に悩んだりしてもナビが動かない、どうしても分からない、でも大切なこと言っている、連絡、電話出来ない。なかなか不便で大変でした。でも、道が分からなくなった時に周りにいる人達に声掛けてみたりして一緒に来てもらったりするなど現地の人との交流をとても大切に、普段の生活の中からできた。家族への連絡は毎日寝る前に連絡するようにしたりした。

続きを見る

公共交通機関の違いにびっくり!?無事に乗れるのか?

ちさ( 愛媛県立松山東高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • YOU STUDY(民間の語学学校)
  • オーストラリア
  • ケアンズ
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

外国のバスは、普段日本のバスになれている人からすると、いっちゃえば適当です。 ある雨の日にバスに乗ると、「今日はただでいいよ!」なぜかは分かりません。多分運転手さんの気分。 学生料金は大人の半額なんですが、学生証の提示が必要な人も、いらないひとも、、、。そんな雰囲気に毎日戸惑っていました。 バスに乗る中で、私が困っていたのは、英語の発音が一生伝わらないこと。乗ったときに目的地をいうのですが、何回いっても「は?」って顔されてました。そこで毎回、ケータイの画面にここだよ!って見せて事なきを得ていたのですが、ある運転手さんの日、いつものように見せると、早口で怒られました。でも聞き取ることが出来ず、諦めて次の便にしようかと思っていたところ、近くにいた人に助けてもらい、乗ることが出来ました。どうやら、私が降りる場所を分かっていないと思っていたらしく、無事解決しました。 留学先では、恥ずかしがらずに周りをどんどん頼りましょう。もし出来なかったら翻訳アプリなどのツールも使って、トラブルを解決していくことが大事です。小さな事であれば、大抵どうにかなります!

続きを見る

移動手段の確保は必須!

さち( 北海道北見北斗高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Unlimited Possibilities
  • アメリカ合衆国
  • アーバイン
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア

アメリカは土地がとても広いので、移動が大変でした。私は未成年で、車の免許を持っていないし、バスなどは安全面から同じホームステイ先の大学生に反対されました。そのため、友達が遊びに誘ってくれても移動手段がないので、断念するという悔しい思いをしました。アメリカではウーバーが多く利用されているそうで、安全性も高いようです。ホームステイ先の人と一緒に利用しましたが、アプリで簡単に呼べるタクシーのような感じでした。私はアプリがないとウーバーを呼べないことを現地で教えてもらってはじめて知りました。もっとちゃんと調べておけば良かったなぁと思ったので、ここでシェアしておきます。現地での安全性の高い交通手段と利用方法は留学前に絶対調べた方がいいと思います。

続きを見る

胃腸薬を持っていく

M( )

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • セブ州立病院inボゴシティ
  • フィリピン
  • セブ島・ボゴシティ・サンレミジオ
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア

私は二週間目に急な腹痛がありました。胃腸薬は一応持ってたため数日間分はありましたが7日間くらい経つと薬がなくなり、とても大変でした。フィリピンでは腹痛などはよくあることらしいのでお腹が弱い方は特に胃腸薬は多めに持っていった方が良いです!!

続きを見る

ルワンダの治安

HANA( )

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • kiseki.ltd
  • ルワンダ共和国
  • キガリ
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア

アフリカに行く、となると一番不安なのは治安だと思います。 ルワンダは、治安が良い国として有名ですが、私もかなり心配をしていました。しかし、聞いていた通り、ルワンダの首都キガリはかなり治安がよく、特にトラブルに巻き込まれることはありませんでした。夜ではなければ一人で出歩ける程でした! もちろん国や地域によって治安はかなり異なると思いますが、お金の扱い方や夜の行動などに気をつけて過ごすことが最低限、大切だと思います。

続きを見る