留学大図鑑 留学大図鑑

ノボ

出身・在学高校:
コザ高等学校
出身・在学校:
沖縄大学
出身・在学学部学科:
人文学部 国際コミュニケーション学科
在籍企業・組織:

環境問題に関心がある方は連絡ください


最終更新日:2020年07月06日 初回執筆日:2020年07月06日

ゴミ問題を世界へ

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Research and International Cooperation Division Cham Islands Marine Protected Area
  • ベトナム
  • ホーチミン・ホイアン
留学期間:
3ヶ月
総費用:
500,000円 ・ 奨学金あり
  • 地域自治体等のもの 500,000円

語学力:

言語 留学前 留学後
ベトナム 挨拶など基本的な会話ができるレベル 挨拶など基本的な会話ができるレベル

留学内容

ゴミ問題を解決するために沖縄県内でインターンをして、環境問題や教育活動、実践的な活動を学びました。その後、ベトナムで環境活動を専門とした場所でインターンをし、その中で自分なりにゴミ問題に対してアプローチできるかという方法を見つけることが今回の留学の目的でした。結果としては上手くいかず、成果は出せなかったのですが、様々な視点からゴミ問題を見ることができたと思っています。

留学の動機

大学のフィールドスタディーでベトナム(ホーチミン)に行く機会があり、その時には初めてベトナムではゴミ問題が深刻ということが分かりました。そこで、実際に自分で調べ、たまたまトビタテ留学JAPANプロブラムを知り、深い学びができると思い応募しました。

成果

本来の目的は果たすことができなかったのですが、様々な活動に参加することができ、そのなかで、環境とゴミ問題がどのように関係しているのか実際に肌で感じることができました。

ついた力

飛び込む力

デング熱にかかり1週間ほど入院した中で、生きるていることが当たり前ではないということを感じ、決して当たり前ではない日常の中でやりたいことをやるためには今飛び込むしかないということが分かりました。

今後の展望

ITについて興味が出たので、環境問題(ゴミ問題)をITの方面からアプローチをしてそのなかで解決方法を探す子ことが今後の目標になります。

留学スケジュール

2018年
9月~
2018年
12月

ベトナム(ホーチミン・ホイアン)

1ヵ月ホーチミン市師範大学にてベトナム語と他の場所で英語を勉強したしました。その後の2ヶ月はホイアンで環境活動のインターンをしました。その中でインターンとは別に環境に関係する活動に参加して様々な視点からゴミ問題について考えることができました。結果としては上手くいかなかったのですが、良い経験をできたと感じています。

費用詳細

学費:納入総額

70,000 円

住居費:月額

40,000 円

生活費:月額

60,000 円

項目:交通費

10,000 円

竹のストロー
費用詳細

学費:納入総額

70,000 円

住居費:月額

40,000 円

生活費:月額

60,000 円

項目:交通費

10,000 円

スペシャルエピソード

留学中に手に入れた、今でも大事にしているもの

本当に多くの人(現地の人・日本人)が私の留学を支えてくれました。誰も私を助けてくれなかったとしたら留学で多くの経験を積めなく、また、無事に帰国できなかったです。多くの人が困っている私を助けてくれたので、今の私があります。
現地では「なぜ助けてくれるのか」とうことを考え、不思議に思っていました。その答えは私を助けてくれた人も誰かに助けられたからだということだったのです。このことが分かり、私も誰かを助けることで多くの人が助かると思い、今では感謝を忘れずにできる範囲で助けられるようにしています。

石鹸

困ったとき

  • 留学先探し : インターンシップ

何をしていいか分からないときは留学経験者に話を聞くことが1番いいと思います。相談する内容を自分なりにまとめ、相談するとおのずと何をしたらいいのか分かると思います。
また、留学経験者だけでなく、自分の留学活動内容に関連する人に直接会って話をすることでヒントを貰うことができ、それだけでなく、留学後も繋がりを持てると思うので積極的に今から動いた方がより良い留学になると思います。

カフェ

留学前にやっておけばよかったこと

語学に関して今でできることはした方が良いと思います。実際に現地では学習する時間は少ないので、今で基礎を固めることをお勧めします。

留学を勧める・勧めない理由

留学をすることで視野が広がり、今後の目標に対しての道が現時点よりも多くなります。そうすることでその中から1番良いと思うものを自分で選ぶことができるので、留学を勧めます。

これから留学へ行く人へのメッセージ

とにかく無事に帰国することと、自分に自問自答を繰り返して日々を過ごしてください。そうすることで自分の留学の意味が分かると思います。