留学大図鑑 留学大図鑑

KEI

出身・在学高校:
奈良工業高等専門学校
出身・在学校:
豊橋技術科学大学
出身・在学学部学科:
工学研究科 電気・電子情報工学専攻
在籍企業・組織:

アメリカへの研究留学・ニューヨークでの生活事情など
質問があればDM送ってください!いつでもお答えします!


最終更新日:2019年03月27日 初回執筆日:2019年03月27日

NYで電池の研究!

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Lehman College, City University of New York, Department of Chemistry
  • アメリカ合衆国
  • ニューヨーク
留学期間:
10ヶ月
総費用:
2,500,000円 ・ 奨学金あり
  • トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 1,800,000円
  • 研究室からの補助 500,000円

語学力:

言語 留学前 留学後
英語 生活に困らない程度の日常会話ができるレベル<TOEIC700点> 専門的な研究や会議において、議論や調整ができるレベル

留学内容

研究学生として、City University of New York Lehman Collegeで、約10ヶ月の間電池の材料についての研究活動に取り組んみました。
今回は、電池を専門として研究している私が日本で在籍している大学の研究室と、材料の合成を専門とする留学先研究室との共同研究プロジェクトを立ち上げました。そのもとで、二次電池のための新しい電解質材料を新規合成法で合成し、電池への応用を目指しました。結果、従来の性能を大幅に上回る特性を持つ電解質材料の合成に成功しました。

留学の動機

日本の大学で電池の研究をしている中で、別のアプローチから電池の研究をして、もっと電池に関する幅広い専門知識を身につけたかったから。
海外インターンでの業務経験や、日本の大学の研究室に在籍する留学生との研究の経験を通じ、海外の全く異なる環境下で研究をやってみたかったから。

成果

既存合成法によって合成した材料の性能を大きく上回る材料の開発に成功し、そのメカニズムと要因も解明しました。また、日本の在籍大学との共同研究を今後も続けるため、これまで交流が無かった両研究室間での研究セミナー開催による関係の強化・両大学間での協定締結による交換留学や技術的な交流強化を行いました。

ついた力

発想力

ニューヨークには様々な文化背景や考え方を持つ人々が集まっていました。その中で、研究中に何か問題が発生したり課題を解決しなければならないとき、研究室の学生や先生が出すアイデアはその人が持つ文化背景や宗教、人種によって大きく異なることに気づいた。そのような研究者のアイデアや考えに多く触れ、自身の発想力も幅が広がった気がするから。

今後の展望

皆が年齢に関係なく、自由好きなことをやっているニューヨークで生活するうちに、渋っていたPh.Dへの進学を決めました。これからは電池の研究者として、電池の技術の進歩に少しでも貢献していきたいと思います。
留学を通じて、少しでも多くの理系学生に海外でしか感じられない研究のワクワクを感じて欲しい!という想いから大学間での協定締結と学生の交流プログラムの準備を進めています。

留学スケジュール

2018年
4月~
2019年
1月

アメリカ合衆国(ニューヨーク)

研究学生として、City University of New York Lehman Collegeで、約10ヶ月の間電池の材料についての研究活動に取り組んみました。
今回は、電池を専門として研究している私が日本で在籍している大学の研究室と、材料の合成を専門とする留学先研究室との共同研究プロジェクトを立ち上げました。そのもとで、二次電池のための新しい電解質材料を新規合成法で合成し、電池への応用を目指しました。結果、従来の性能を大幅に上回る特性を持つ電解質材料の合成に成功しました。

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

130,000 円

生活費:月額

70,000 円

項目:交通費

10,000 円

留学先へ日本の大学の指導教員を招いて共同研究MTG!
アメリカの企業で電池の研究者に会う!
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

130,000 円

生活費:月額

70,000 円

項目:交通費

10,000 円

スペシャルエピソード

留学中にやってしまった、私の失敗談

バスの乗り方を知らずに料金の支払い方を間違えたら、バスを降りるときに警察に捕まって罰金を支払わされた。自分は留学生でお金の払い方を知らなかったと必死に抗議しても聞いてもらえず。
ニューヨークシティーには大きく分けて二種類のバスがあるので、皆さん気を付けましょう。

例のバス

異文化交流を兼ねて英語の勉強をしよう!

  • 語学力 : 英語

理系の研究留学でよくあることですが、研究室で研究していてもなかなか英語力は上達しにくいです。
専門用語が多くて一見難しそうな会話ですが、逆に専門用語と重要なフレーズがいくつか使えれば研究室での会話は困らないので、なかなか英会話力が上がらないのが事実です。
そこで私は外国人が多く集まるニューヨークにたくさんある異文化交流サークルのイベントに行き、そこで英語を話す機会を設けました。日本の文化発信も出来て、英語も上達するのでオススメ!

多言語交流会!
英語で交流会!

留学前にやっておけばよかったこと

これでもか!というくらい準備していったのでないです!
準備してて良かったと思うのは、留学先で絶対にやりたいことリスト。研究はちろん、研究以外にも何かスキルを身につけたり、海外でしか会えない人に会ったりと、意識しないとやらないで終わってしまうようなことを一つずつリストにして達成していきました!

留学を勧める・勧めない理由

留学は絶対に勧めます!いまはトビタテをはじめ沢山の奨学金があるのでその気になればお金の面は何とかなる。
絶対に日本が一番良い!日本から出る必要ないと思っていても、絶対に留学はあなたの人生を変えるきっかけを与えてくれること間違いなしです!!

これから留学へ行く人へのメッセージ

後悔しないように!やりたいことを全部やってきてください!
人生はたった一回!