留学大図鑑 留学大図鑑

RISA

出身・在学高校:
聖カタリナ学園 光ヶ丘女子高等学校
出身・在学校:
名古屋短期大学
出身・在学学部学科:
専攻科 保育専攻
在籍企業・組織:


最終更新日:2023年09月05日 初回執筆日:2023年09月05日

自分を好きになる保育留学

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Sct.Thomas保育園,ロンドン文化幼稚園
  • イギリス・デンマーク
  • フレデリクスベア・アクトンン
留学期間:
20ヶ月
総費用:
- 円 ・ 奨学金あり
  • トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 3,040,000円

語学力:

言語 留学前 留学後
デンマーク語 挨拶など基本的な会話ができるレベル 生活に困らない程度の日常会話ができるレベル

留学内容

「子ども達の幸せを考える」を大きなテーマとして
デンマーク 現地保育施設/イギリス 日本人幼稚園
の2つの場所でインターンシップの留学を行いました。
幸せを考える上で、「自分で考え行動する力を養う」事が大切だと考えていたので、どのような保育者の関わりが、子どもたちの考える力を伸ばすことに繋がっているのかに注目をしていました。結果として1人の人として、平等に子どもと関わることが、子ども達の考える力を伸ばすヒントとなり、幸せに繋がっているとわかりました。

留学の動機

私は今回の留学の1年前にオーストラリア留学の経験があります。そこでの経験は「楽しかった」の一言で言い表せてしまい、何もしていないと悔いの残る留学でした。そんなオーストラリア留学の終盤にトビタテ4期に大学の先輩が採用されたことを知りました。それを受けて「もう1回留学してもいい」「英語圏でないデンマークにも留学もできる」という事に気づき、自分も何か挑戦してみようと思い今回の留学を決意しました。

成果

この留学を通して、子ども達と「子ども」と「大人」として関わるのではなく、同じ「1人の人」として平等に関わっていくことの大切さに気付きました。この関わりは言葉以上に難しいですが、1人の人としての関わりを心掛けることで、1人1人の興味や関心についてより目をむけて考えられるようになり、留学前には思いつかなかった保育における自分なりの軸が持てるようになりました。

ついた力

行動、開き直る力

留学前には1人でカフェにも入る事ができませんでした。しかし留学中という限りある期間の中で「1人が恥ずかしいなんて言ってられない!」と気づき、やりたい事になんでも挑戦する行動力が付きました。これによって、自分のやりたい事にも素直になることができ、悩んだ時も「とりあえずやってみよう」を合言葉にたくさんの経験をすることができました。

今後の展望

「同じ1人の人して」の考え方を大切に、子ども1人1人とゆっくり関わることのできる場所で、保育士としての学びをもっと深めていきたいと思います。言葉以上に難しいと思いますが、今度は日本の保育現場で自分の学びを生かしていきます。また、これから留学に行く自身の大学の後輩たちに自分の経験を話し、実りある留学にできるようサポートをしていきたいと思います。

留学スケジュール

2017年
3月~
2018年
4月

デンマーク(フィレデリクスベア)

約1年の間、オペアとして活動をしていました。オペアとはホームステイをしながら子育てや家事を手伝い、文化交流を目的とする制度です。オペアとしてデンマーク人家族と過ごす中でデンマークの人々が「家族」をとても大切にしている事を感じました。毎日夕食を一緒にとり、その日にあったことを共有する。休日には家族全員でテレビを見たり、出かけたりする。そんな家族団欒の時間がとても多く中でも対話を、大切に考えているように感じました。自分自身のことを大切にしながらも、家族の時間を大切にするデンマークの家族と触れて、ワーク・ライフ・バランスについても考える期間になりました。

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

オペアの家族に連れて行ってもらった国立公園
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

2017年
10月~
2018年
7月

デンマーク(フレデリクスベア)

10ヶ月間、現地の保育施設でインターンシップをさせていただきました。
このインターンシップでは、たくさんの事に挑戦をさせていただく中で、「やってみなければ分からない事」の多さに気づき、そこから「学ぶ」という事の意味について考えるようになりました。また、積極的に行事や活動に参加したことで、デンマークの文化やデンマーク人の価値観など保育だけでない事もたくさん学ぶことができ、保育者としてだけでなく、人としても成長できたと思います。

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

公園に散歩に行くとアイスや飲み物を買い、みんなで食べます!
保育室の壁面を担当した際に作りました!
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

2018年
9月~
2018年
12月

イギリス(ロンドン アクトン地域)

3カ月間、日本人幼稚園にてインターンシップをさせて頂きました。
この3カ月間は主に3歳児さんの担当として子ども達の前に立つことが多く、保育者としての実力を試した期間になったと思います。自分の力不足に苦しんだり、悩んだりすることが多く、自分自身と1番向き合った期間でもあります。ほかの先生方のサポートやアドバイスに助けられつ、自分の保育と向き合う中で、たくさんの考え方があること気付き、自分の軸を持つことの大切さを感じました。保育者としてたくさん成長でき、とても貴重な経験ができたと思います。

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

イギリスの中で日本らしさを感じました
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

スペシャルエピソード

感謝してもしきれない、お世話になった・大好きな人

デンマークでオペアとインターンシップとの両立がうまくいかずに悩んでいた時、やめるきっかけをくださった素敵な夫婦。時には厳しく、時には優しく、たくさんの知識と大きな心で、私にデンマークを教え、経験させてくれました。デンマークを帰りたい場所にしてくれた2人には、感謝してもしきれません。2人は私にとってデンマークの家族です

私のお気に入りの2ショット

受け入れ先を見つけるときは自分の足で!

  • 留学先探し : インターンシップ

今回の留学で一番苦労したことは、デンマークで受け入れ先となる保育園を見つける事でした。知り合いがいるわけでも、コネクションがあるわけでもなく、デンマーク語もままならないの中で保育園を探すことに、始めは不安しかありませんでした。電話をかけてもデンマーク語レベルを理由に、レジュメすら受け取ってもらえないこともたくさんありました。このままではダメだと思い、まだ殆ど話すことのできなかったデンマーク語で台本を作り、アプリで発音を確認しながらレジュメを配り始めた1件目の保育園では、園長先生が親身に耳を傾けて下さり、無事受け入れ先を見つけることができました。誰か分からないからこそ、実際に顔を見てもらい、話せなくても挑戦することの大切さを実感した経験です。諦めず、できることは全部やる!これこそが一番大切だと思います。

留学前にやっておけばよかったこと

日本についてもっと知っておけばよかったと思いました。私たちが留学先の国に興味がある様に、相手も私たちの国について興味があります。人口、宗教、面積など基本的な知識から、それぞれの専門分野の知識(私だと日本の産休・育休の期間や保育園の値段)、政治など聞かれた際に、すぐに答えられないことに、とてももどかしい思いをしたので、ぜひ日本の事についてたくさん調べていってください。

留学を勧める・勧めない理由

留学は、楽しい事以上に辛いことや苦しいことがたくさんあります。その分それらを乗り越えた時の達成感は、何事にも代えられないくらい素敵なものになると思っています。なので、自分が少しでも「行きたい!」と思った時にはぜひ挑戦してください!

これから留学へ行く人へのメッセージ

まだ、留学に行く前にトビタテ生として参加したイベントの中で「留学に行くことが凄い事じゃなくて、行って何をしてきたかが重要なんだよ」とお話してくださった支援企業の方がいらっしゃいました。本当にこの言葉通りだと思います。「留学先での”来年”は、無いんだ」と思う気持ちでぜひたくさんの事に挑戦をして、「してきたこと」をたくさん増やしてきてください!すてきな留学生活になるよう願っています。