トビタテ!コロナ禍の留学準備 応援企画 トビタテ!コロナ禍の留学準備 応援企画

#飛び立つ日まで
コロナ禍でも実践できる、
留学した先輩たちのアドバイス

コロナ禍で、多くの方が留学計画変更を
強いられています。
先輩留学生から届いた、
留学を志す皆さんへの応援メッセージや
今だからできる留学準備についてのアドバイスを贈ります。※トビタテや国費による留学奨学金など経済的支援に関する
情報はこちら

春の特別企画 オンラインで模擬留学してみよう! 春の特別企画 オンラインで模擬留学してみよう!

「大学生になったら留学!って思ってたけど、いつになったら行けるの…?」 今は、留学を志す多くの人にとって、グッと堪えて「その時」を待つ辛い時期。
でも、今の時間を準備に当てたら、 「その時」にもっと充実したいい留学が叶えられると思いませんか?
トビタテは、あなたの「おこもり留学準備」を応援!
留学体験気分になれるオンラインイベントで、「その時」に備えるべきことを知りましょう。

  • 初級編

    英語で日本のことを説明してみよう

    先輩たちが留学先でみんな反省したこと、それは
    「日本のこと、海外の人に説明できない…!」
    このイベントでは先輩たちへのアンケートをもとに、実際に留学するとよく聞かれる日本のことについて英語で話す表現を知り、会話を練習します。

    英語力の目安:誰でも参加可能

  • 上級編

    英語で模擬授業を受けてみよう

    先輩たちが先生になって、模擬授業をしてくれます!
    経済学、社会学、教育学など、多彩なジャンル。もちろん理系も。
    授業後には内容を日本語で解説するので、英語力に自信がなくても楽しめる! まずは耳で聞くだけの参加でも大丈夫。
    「英語力はどのくらい伸ばしておけば留学できるの?」という参考にもなるかも。
    憧れの大学に通っている先輩がいたら、留学生活についても聞いてみよう。

    英語力の目安:誰でも参加可能だが、内容は上級レベル



※本イベントは留学を検討する方ならどなたでもご参加いただけますが、応募多数の場合、大学新入生が優先的に当選する場合があります。

Special message

from Creator

kemioさん

高校卒業後にアルバイトで貯めたお金で単身アメリカへ留学。
今はNYで活躍するkemioさんからのメッセージ。

kemio

ヤッホー、ほみほみ、皆さんこんにちは!kemioです。
ということで元気?
先日ですね文部科学省のトビタテ!留学JAPANのトビタテサポーターに任命していただいて、これから海外はこんなにいい感じだぜという魅力を皆さんにお伝えしようと思っていたのですけど、コロミー、コロナウイルスのせいで、私たち今海外に行くことがなかなか厳しい状況になってきてしまっていて、私自身も今このニューヨークでお家にステイホームしているわけなんでございますけれども!
海外になかなか行くことができない機会でも、お家でできることが色々あると思うんです。
例えば英語の勉強もできると思うし、好きな海外ドラマを見て発音の練習、”I have a pen” みたいなことやるとか、色々ね、海外に行ける日が来るまでの間に、戦闘能力を上げるための時間だと私は思っているので、皆さん是非時間を活用してみるのもいかがでしょうか。
マジコロナが落ち着いたら海外に秒でぶっ飛べるように、今のうちにうちらで支度をしておきましょう。
あとですね、トビタテが行なっている「飛び立つ日まで応援企画」のページに、海外留学とかに行かれた先輩たちの応援メッセージなども掲載してあるので、そちらも是非チェックしてみるのもいかがでしょうか。
それではまた皆さんに会える日を楽しみにしております。さようなら。

続きを読む
kemio Photo by CALEB & GLADYS
kemio プロフィール
1995年10月16日生まれ。
YouTube、Instagram、Twitterなどを含め、フォロワーは約300万人を超える。高校時代に動画アプリ・Vineで発信した投稿で注目を集め、2016年末に生活拠点をアメリカへ。女子中高生はもちろん、近年では大人からの支持も厚く、クリエイターとして大人気に。卓越したワードセンスで繰り出す「あげみざわ」などの独特な言葉も「けみお語」として親しまれ、若い世代に浸透中。2019年4月に発売した「ウチら棺桶まで永遠のランウェイ」は、発売から3ヶ月で15万部を超えるベストセラーとなる等、流行を生み出し続ける世界規模のスターとして、クリエイター、モデル、歌手などとして多岐の分野で活躍している。

from Athlete

福原 愛さん

通算4度のオリンピック出場を経験し国内外で活躍。
現在は台湾を拠点に活動している福原愛さんからのメッセージ。

福原 愛

こんにちは、福原愛です。
今回私は、文部科学省のトビタテ!留学JAPANに賛同し、私の海外経験が少しでも留学前の学生の皆さまのお役に立てればと思い、メッセージを送らせていただきます。
私は5歳の時に、初めて中国へ合宿に行き、高校生の時には、中国のスーパーリーグに参戦いたしました。
ナショナルチームに入ってからは1年の半分以上を海外で過ごしてきました。
私の場合、郷に入れば郷に従え、なるようになるという考えだったので、事前に何か準備をしたということはなかったのですが、現地に入った時には、その土地の文化や考え、そういったものをできるだけ吸収するようにしていました。
自分が育ってきた環境と違って、戸惑うことも多かったのですが、できるだけ早く慣れるよう努力しました。
あえて何か準備をしたことがあるかといえば、食事の部分です。
やっぱり、日本食や母の味が恋しくなってしまうので、日本にいる間にお料理を勉強したり、母に教えてもらったり、調味料を揃えたりしていました。
自分が育ってきた環境を離れるというのは、自分が想像しているよりも大変なことも多いので、日本にいる間に、自分の体や心を支えてくれるものを見つけておくと、良いかもしれません。
では、現地に入った時には、その土地の素晴らしい人、物、出来事に、たくさん触れてきてください。
皆さんの人生が、より豊かになることを心よりお祈りしています。
私も海外で経験してきたことを活かして、一人でも多くの方に笑顔になってもらえるよう頑張っていきたいと思います。一緒に頑張りましょう。ありがとうございました。

続きを読む
福原 愛
福原 愛プロフィール
1988年11月1日生まれ。
元卓球日本代表選手。3歳で卓球を始め、4 歳で全国大会に出場。5歳で出場した全日本卓球選手権バンビの部では、史上最年少で優勝するなど、幼い頃から「天才卓球少女愛ちゃん」「泣き虫愛ちゃん」の愛称でお茶の間の人気者に。
ジュニア時代は数多くの大会で史上最年少の優勝記録を作り、 通算4度のオリンピック出場を経験。ロンドンオリンピック女子団体では日本卓球史上初となる銀メダルを、リオオリンピック女子団体では銅メダルを獲得。
2018 年に現役を引退し、結婚、出産の経験を経て、現在では二児の母。中国語を活かし、台湾など日本以外でも活動している。

▼以下の写真をクリックすると
YouTube動画メッセージが見られます!

Message

  • 田村 さん アメリカ・ホンジュラスで経済学を学ぶ
    田村 さん
    オンラインであっても留学経験者とコミュニケーションを取ると、留学生活のイメージが付きやすくなるかもしれません。
  • shinnosuke さん インドネシアで科学教育を学ぶ
    shinnosuke さん
    いつかの留学のために日本の文化を再認識することも有効な時間の使い方だと思います。

    > shinnosukeさんの
    留学体験記を読む

  • 松村 さん 中国で中国語を習得
    松村 さん
    今は流れに身を任せる気持ちで。新聞を読んで日本のことを勉強しておくことも大切です。

    > 松村さんの
    留学体験記を読む

  • まさ さん インドネシアでバイオマスを研究
    まさ さん
    常にアンテナを張って、渡航予定先の最新情報や専門分野のトレンドチェックを行いましょう!

    > まささんの
    留学体験記を読む

  • Yumeno さん アメリカでサステナブルファッションを研究
    Yumeno さん
    専門分野に近いオンライン授業を受講するのがおすすめ。語学力も身につき、ディスカッションの準備にもなる。

    > Yumenoさんの
    留学体験記を読む

  • 真由さん ニュージーランドでスポーツ<br>インターンを登りながら
    真由さん
    人生一度きり。
    今は自分の内面に向き合うチャンスと捉えては。

    > 真由さんの
    留学体験記を読む

  • HARUKAさん ボスニア・ヘルツェゴビナに留学
    HARUKAさん
    ブレないビジョン・ミッションを言語化・明確化しておくことが大切。それに近づく手段は自ずとついてきます。
  • ガジェティートさん ニカラグアに留学
    ガジェティートさん
    公用語のリスニングとスピーキングと留学国の歴史についての学習。あらゆる物事に疑問を持つように意識。

    > ガジェティートさんの
    留学体験記を読む

先輩たちが後悔した留学準備

先輩留学生が
「渡航前にもっと勉強しておけば
よかったと後悔したこと」に共通する
3つの項目を挙げました。

英語、現地語

「いくら準備しても、やりすぎはない!」として多くの先輩が挙げた項目は、語学。英語圏外に行く場合には現地の言葉を知っておくことで、交流範囲が大きく広がるとの声がありました。
英語に関しては、基本的な英会話だけでなく、専門分野の語彙を学ぶことやディスカッション・プレゼンテーションの練習が必要だったと感じた先輩が多いようです。

多くの方が英語学習にも活用している海外ドラマ。インターネット動画配信サービスの中には、日本語字幕と英語字幕を同時に出せるものがあります。語彙力の強化とシャドーイングの練習が同時にできて、一石二鳥です。
現地と日本の文化、慣習

思わぬタブーを侵さないためにも、現地の文化・慣習はしっかりと学んでいくのがよさそうです。
相手について知るだけでなく、「日本について聞かれたらことをうまく答えられなかった」という声も多く挙げられました。歴史や文化だけでなく、政治や流行の漫画などについても、現地で話題になることが多いようです。

その国のことについて知っておくこと。特に歴史や日本との関係について押さえておくと良いと思う。

> ちえさんの留学体験記を読む

ちえさん

事前に大学内のコミュニティや機会を把握しておけば、早い段階から充実した生活を送れたと思う。

stayhomeさん
聞かれると意外と答えられない、自国のこと。英語で日本文化を説明する書籍やインバウンドガイド向けの教科書などを活用すれば、外国人が興味を持ちやすいポイントを効率的に知ることができます。またSNSなどで現地に住む人を探し、ネット上での交流を図ることで、現地の生活をよりリアルに知ることができるとの声もありました。
専門分野の知識

海外大学では受け身の授業は少なく、ディスカッションに参加しなければ評価がされません。専門分野の知識も、なるべく事前に学んでおくことが必要です。またインターンなど、現地で充実した実践活動を行う上でも知識は欠かせません。

良質なオンライン授業を無料開放している海外サイトが多数あります。英語の勉強にもなりますので、ぜひ探してみてはいかがでしょうか。
【無料サイトの一例】
Coursera MBAも含めた約4,000の講義
Khan Academy 多言語に対応、数学の講義が充実
edX コンピューターサイエンスや外国語も充実

#飛び立つ日まで

留学大図鑑 Instagramで、定期的に先輩留学生に色々質問できるライブを開催中。
#飛び立つ日まで の留学準備にぜひ!

よかったらのハッシュタグをつけてあなたが飛び立つ日までにやってみたいことをつぶやいてください。
同じ境遇をくぐりぬけている仲間同士励ましあって、乗り越えていきましょう。
私たちトビタテ!留学JAPANもあなたの夢を応援しています。